研究課題/領域番号 |
24510142
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ナノ構造科学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
中辻 寛 東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 准教授 (80311629)
|
研究協力者 |
小森 文夫 東京大学, 物性研究所, 教授
飯盛 拓嗣 東京大学, 物性研究所, 技術専門職員
KRUKOWSKI Pawel 東京大学, 物性研究所, 博士研究員
山田 正理 東京大学, 物性研究所, 技術補佐員
髙木 康多 分子科学研究所, 助教
横山 利彦 分子科学研究所, 教授
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 表面電子状態 / 表面磁性 / 自己集積化 |
研究成果の概要 |
本研究では金属表面上のナノスケール磁性体として、Cu(001)基板上に成長した単原子層高さのマンガン窒化物(MnN)およびクロム窒化物(CrN)の自己集積ナノパターン構造をとりあげ、それぞれ、電子状態と磁性、および原子レベルでの成長過程について調べた。MnNについては、Mnが磁気モーメントを持ち、反強磁性あるいは常磁性を示すこと、電子状態には1原子層膜であることを反映した異方性があることを明らかにした。CrNの成長メカニズムはMnNと同様だが、2種類のCrN島が成長することがわかった。
|