• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノサイズの多孔ゲルマニウム表面の形成と触媒機能を付与する表面修飾プロセス開発

研究課題

研究課題/領域番号 24510179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 マイクロ・ナノデバイス
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

柳澤 淳一  滋賀県立大学, 工学部, 教授 (60239803)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードナノ多孔構造 / ナノ突起構造 / 集束イオンビーム / 半導体基板表面 / ゲルマニウム / インジウムアンチモン / プラズマ酸化 / 接触角 / ナノ微細構造 / チタン / 酸化チタン / イオン照射 / シリコン / ガリウムアンチモン / 光触媒 / 表面修飾
研究成果の概要

本研究では、半導体基板表面への集束イオンビーム(FIB)照射により特異的なナノ構造(Geにおけるナノ多孔構造、InSbにおけるナノ突起構造)の構造や形状が制御して形成できることを明らかにした。また、得られる構造がFIB照射パラメータにより変化することを明らかにするための知見を得ることができた。一方、スパッタリング法で形成した金属チタン薄膜を酸素プラズマで酸化して二酸化チタンを得る、という本研究で提案したプロセスを、これらのナノ構造を持つ基板表面に適用することで、光触媒機能の発現と機能性の向上が期待できる結果が得られた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 酸素プラズマを用いた金属チタンの酸化による光触媒材料の形成2016

    • 著者名/発表者名
      山田将司, 柳沢 淳一
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部平成27年度第3回講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2016-02-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シリコンおよび窒化シリコン膜表面への低エネルギーガリウムイオン照射効果2015

    • 著者名/発表者名
      山田将司, 松井 祐斗, 山田逸成, 柳沢 淳一
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Control of Size and Shape of Nano-Porous Structure Formed on Ge (110) Surface by High –Energy Focused Ga Ion Beam Irradiation2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada and J. Yanagisawa
    • 学会等名
      2014 International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Gaイオン照射した窒化シリコン薄膜へのGaN成長におけるイオン照射エネルギーの影響(II)2014

    • 著者名/発表者名
      松井 祐斗, アザマト オシュラフノフ, 柳沢 淳一
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi