研究課題
基盤研究(C)
サービスの価値を定量的に評価する方法として、力が電磁場と電荷の相対的な関係で決まる物理学の場の理論に着目し、サービス場とサービスの関係でサービス価値を決める方法を考案した。具体的には、提供するサービスの属性ベクトルと顧客の求めるサービスの属性ベクトルの内積として、サービス価値を計算する。この方法を観光地のサービス価値評価に応用し、京都、仙台、金沢の持つ特性がどのような顧客層にサービス価値を生むかを定量的に評価した。また、サービス場に基づく価値創造プロセスとしてKIKIモデルを考案し、いくつかの事例分析を通して、これが企業におけるサービス価値創造プロセスのモデル化になっていることを示した。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)
International Journal of Konwledge and System Science
巻: 5 (3) 号: 3 ページ: 1-17
10.4018/ijkss.2014070101
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)
巻: 134 号: 8 ページ: 1157-1163
10.1541/ieejeiss.134.1157
130004678023
Journal of Service Science and Management
巻: Vol.6 号: 01 ページ: 11-19
10.4236/jssm.2013.61002
電気学会論文誌 電子情報システム部門誌
巻: vol.133 ページ: 794-801
10031161275
International journal of knowledge and system science
巻: vol.4 号: 2 ページ: 46-57
10.4018/jkss.2013040104
International Journal of Business Administration
巻: No.4, Vol.1 号: 1 ページ: 28-38
10.5430/ijba.v4n1p28
120005173805