研究課題
基盤研究(C)
本研究では技術プラットフォームに基づく製品設計を実現するため,機能要件に基づく部品・部品構造と技術情報(工程・作業情報)を同時評価することで技術的視点から特徴的な部品・部品構造の設計や製品戦略を反映できるように,異種情報を関連付ける2次元テーブルを複数用意したデータベースを構築するとともに,新製品の開発プロセスを開発した.さらに,技術プラットフォームにおけるコア技術を発展させる手段として,作業の容易性を考慮し,作業順序を決定する数理モデルの構築や,作業を容易にする作業指示と作業環境(部品供給)の方法を実作業による実験から検討した.また,多品種生産の高生産性を実現するための工程設計法を開発した.
すべて 2015 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (23件)
日本機械学会論文集
巻: 81 号: 825 ページ: 14-00660-14-00660
10.1299/transjsme.14-00660
130005073731
Proceedings of the Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference 2014
巻: - ページ: 467-473
巻: - ページ: 2012-2017
Proceedings of 1st East Asia Workshop on Industrial Engineering(EAWIE)
巻: -
Journal of Mathematics and System Science
巻: Volume 4, Number 4, ページ: 209-219
日本経営工学会論文誌
巻: Vol.64, No.3 ページ: 205-218
10031197121
Proceedings of International Symposium on Scheduling 2013
ページ: 97-102
The 9th International Conference on Optimization: Techniques and Applications (ICOTA9)
ページ: 70-71
Proceedings of 2013 Asian Conference of Management Science & Applications
ページ: 544-551
日本機械学会論文集C編
巻: Vol. 79,No. 798 ページ: 190-202
130003374915
日本機械学会生産システム部門研究発表講演会2013講演論文集
巻: No.13-6 ページ: 11-12
Proceedings of Abstracts and Paper of The 13th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference 2012 (APIEMS2012)
ページ: 786-797