• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安全運転支援のためのスペクトル拡散方式を用いた可視光車車間通信・測距統合システム

研究課題

研究課題/領域番号 24510236
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関関東学院大学

研究代表者

水井 潔  関東学院大学, 理工学部, 教授 (10229685)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードITS / 車車間通信 / 測距 / 可視光通信 / スペクトル拡散方式 / 車間距離計測 / 高度交通システム / 車載レーダ / ブーメラン方式 / 安全運転支援
研究成果の概要

スペクトル拡散方式を用いた車車間通信・測距統合システム(ブーメラン方式)に可視光通信を用いる可視光ブーメラン方式に関して検討した。まず、LED化されつつあるヘッドライトとテールランプを用いる方法について検討した。次にマンチェスタ符号化を用いる可視光マンチェスタブーメラン方式に関しても検討した。さらに、既存の車載レーザレーダを組み合わせた、レーザレーダ可視光ブーメラン方式を提案した。最後に、レーザレーダ可視光ブーメラン方式の双方向通信型を提案した。いずれの方式も計算機シミュレーションで特性を評価し、ある程度の干渉光が存在しても車車間通信と車間距離計測が同時に行えることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] スペクトル拡散方式を用いたレーザレーダ可視光双方向車車間通信・測距統合システムの一検討2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 旭 ジョン,水井 潔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: ITS2014-71 ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スペクトル拡散方式を用いた可視光車車間通信・測距統合システムの車載レーダとの融合に関する一検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 旭 ジョン,水井 潔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: ITS2013-67 ページ: 369-373

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Study on Combining Visible Light Spread Spectrum Techniques in Vehicle-to-Vehicle Communication and Ranging Systems to Automotive Radar2014

    • 著者名/発表者名
      Akira John Suzuki,Kiyoshi Mizui
    • 雑誌名

      Proceedings of 2014 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'14)

      巻: NCSP'14-#86 ページ: 453-456

    • NAID

      110009837750

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マンチェスタ符号化スペクトル拡散方式を用いた可視光車車間通信・測距統合システム2013

    • 著者名/発表者名
      水井 潔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: ITS2013-2 ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スペクトル拡散方式を用いた可視光車車間通信・測距統合システムの一検討2013

    • 著者名/発表者名
      水井 潔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: ITS2012-69 ページ: 77-82

    • NAID

      10031161082

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] スペクトル拡散方式を用いたレーザレーダ可視光双方向車車間通信・測距統合システムの一検討2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 旭 ジョン,水井 潔
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-02-23 – 2015-02-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スペクトル拡散方式を用いた可視光車車間通信・測距統合システムの車載レーダとの融合に関する一検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 旭 ジョン,水井 潔
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A Study on Combining Visible Light Spread Spectrum Techniques in Vehicle-to-Vehicle Communication and Ranging Systems to Automotive Radar2014

    • 著者名/発表者名
      Akira John Suzuki,Kiyoshi Mizui
    • 学会等名
      2014 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'14)
    • 発表場所
      ホノルル(ハワイ州,アメリカ合衆国)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マンチェスタ符号化スペクトル拡散方式を用いた可視光車車間通信・測距統合システム

    • 著者名/発表者名
      水井 潔
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      関東学院大学関内メディアセンタ(横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スペクトル拡散方式を用いた可視光車車間通信・測距統合システムの一検討

    • 著者名/発表者名
      水井 潔
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi