• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

配列依存的アレル特異的ヒドロキシメチル化の探索

研究課題

研究課題/領域番号 24510266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ゲノム生物学
研究機関金沢大学

研究代表者

山田 洋一  金沢大学, 電子情報学系, 准教授 (30377402)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードヒドロキシメチル化
研究成果の概要

研究代表者は、配列依存的アレル特異的メチル化の存在を世界に先駆けて報告し、多型配列が引き起こす各種疾患感受性差異の作用機序をゲノムメチル化の有無が導く遺伝子発現差異を通して理解可能なことを示した。一方、近年ヒドロキシメチル化がゲノム上からの
脱メチル化過程で重要な役割を担っていることや、遺伝子発現調節にも関与していることが示唆されている。そこで本研究では、マウスの6個の既知の配列依存的アレル特異的メチル化領域が配列依存的アレル特異的ヒドロキシメチル化を受けているか否かを調べた。結果としてこのうちの一つが配列依存的アレル特異的ヒドロキシメチ
ル化を受けていることが示された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] Factors to preserve CpG-rich sequences in methylated CpG islands2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Miyahara, Osamu Hirose, Kenji Satou, Yoichi Yamada
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: Vol.16 号: 1 ページ: 144-144

    • DOI

      10.1186/s12864-015-1286-x

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regional DNA Methylation Differences between Humans and Chirnpanzees Are Associated with Genetic Changes, Transeriptional Divergence and Disease Genes2013

    • 著者名/発表者名
      福田 渓
    • 雑誌名

      J. Hum, Genet

      巻: 58 号: 7 ページ: 446-54

    • DOI

      10.1038/jhg.2013.55

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of MIMGO: a method to identify differentially expressed GO terms in a microarray dataset2012

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Yamada, Hiroki Sawada, Ken-ichi Hirotani, Masanobu Oshima, Kenji Satou
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: Vol.5:680 号: 1

    • DOI

      10.1186/1756-0500-5-680

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi