• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東チベットにおける「宗教紛争の構造」と「宗教ネットワークの形成」に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24510361
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関大阪工業大学

研究代表者

川田 進  大阪工業大学, 工学部, 教授 (10288756)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード宗教政策 / 民族問題 / 中国共産党 / チベット / イスラーム / 宗教ネットワーク / 宗教紛争 / 民族政策 / チベット仏教 / 統一戦線活動 / ソーシャル・キャピタル / 東チベット / チベット問題 / ヤチェン修行地 / ラルン五明仏学院 / 玉樹震災 / 西康省 / 宗教の社会貢献
研究成果の概要

主に中国四川省、青海省、雲南省、甘粛省のチベット地区を対象に、チベット仏教とイスラームの調査を行った。
その結果、「2008年チベット騒乱」の構造解明、文化大革命終息後の中国共産党の宗教政策の変遷、宗教NGOによる公益活動の動向、チベット仏教を中心とした宗教ネットワークの形成を明らかにすることができた。
現在、中国の政治と宗教の関係を論じる上で最も重要な視点は、中国共産党の統一戦線活動である。本研究は、ラルン五明仏学院の事例を用いて、チベット仏教ニンマ派と中国政府の関係を証明した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 宗教政策と宗教文化に関する JSPS 科研費海外調査報告( 2012 年度~ 2013 年度)2016

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 雑誌名

      大阪工業大学紀要

      巻: 60(2) ページ: 13-35

    • NAID

      120005688717

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 毛沢東から胡錦濤時期における中国共産党の 宗教政策とチベット政策2014

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 雑誌名

      大阪工業大学紀要人文社会篇

      巻: 59(1) ページ: 25-54

    • NAID

      120006594284

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「2013年四川地震」と西康省時期の雅安2013

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 雑誌名

      火鍋子(翠書房)

      巻: 80 ページ: 146-152

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 漢人信徒が通う東チベットの瞑想道場2013

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 雑誌名

      在家佛教(在家佛教協会)

      巻: 第62巻第730号 ページ: 6-8

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国政府の宗教政策と「公益」活動--チベット系仏学院の震災救援活動を通じて2012

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献(大阪大学)

      巻: 第2巻第2号 ページ: 1-16

    • NAID

      120004874470

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 茶馬古道とキリスト教--孫明経が撮影した西康省2012

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 雑誌名

      火鍋子(翠書房)

      巻: 第79号 ページ: 138-146

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] チベットの宗教空間2015

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 学会等名
      日中社会学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チベットの宗教空間2015

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 学会等名
      日中社会学会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス(札幌市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チベット仏教の中台交流と中国共産党の宗教政策2014

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス(京都市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国共産党の宗教政策から見たラルン五明仏学院の動向

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会第21回学術大会
    • 発表場所
      皇學館大学(伊勢)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「2008年チベット騒乱」の構造とその後の動向

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 学会等名
      日本現代中国学会関西部会大会
    • 発表場所
      常翔学園(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 東チベットの宗教空間2015

    • 著者名/発表者名
      川田進
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [図書] アジアの宗教とソーシャル・キャピタル2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井義秀・濱田陽編著
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi