• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曖昧性の基礎づけ

研究課題

研究課題/領域番号 24520007
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関東京大学

研究代表者

DIETZ Richard  東京大学, 人文社会系研究科, 講師 (10625651)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードVagueness / Definite Truth / Borderline Cases / Higher-Order Vagueness / Impossibility Results / vagueness / probability / rationality / appearance / practical interests / higher-order vagueness / Sorites Paradox / Vague Identity / Gradability / Conceptual Spaces / Uncertainty / Open Future / 曖昧性 / 現象 / 耐性 / 概念 / 概念空間 / 段階性 / 確定した真理 / パラドクス
研究成果の概要

本研究の研究成果は三つに分けられる。(1)概念における曖昧性や段階性がいかにして生じるのかに関する概念空間説を展開してきた。その結果は非常に実り多いものであり、多くの論文の形で出版された。(2)曖昧性は普遍的な現象であるという標準見解を徹底して批判してきた。この見解は曖昧性という概念そのものの整合性を脅かすことになる様々な論理的パラドクスを惹起してきたのである。その成果として、雑誌マインドにて長編の論文を公開した。(3)2013年度に東京大学にて曖昧性と確率に関する大規模な国際学会を主催した。申請者は雑誌Syntheseのゲスト編集者であり、その学会から10以上の論文が刊行される予定である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Vagueness and the conceptual role of definite truth2013

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 雑誌名

      論集

      巻: 31

    • NAID

      40019732105

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Vagueness: A conceptual role approach2013

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz with Igor Douven. Paul Egre, and Lieven Decock
    • 雑誌名

      Journal of Philosophical Logic

      巻: 42

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coming true: A note on truth and actuality’’2013

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz with Julien Murzi
    • 雑誌名

      Philosophical Studies

      巻: 163

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative concepts2013

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 雑誌名

      Synthese

      巻: 190

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vagueness and the structure and content of appearance2012

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 雑誌名

      哲学雑誌

      巻: 799

    • NAID

      40019464599

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Disagreement and aboutness2015

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Pluralisms Global Research Network Workshop 5
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vagueness as tolerance reconsidered2015

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Seminars in HKU
    • 発表場所
      HKU, Hong Kong, China
    • 年月日
      2015-01-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The myth of radical higher-order vagueness2015

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Seminars in Lingnan University
    • 発表場所
      Lingnan University, Hong Kong, China
    • 年月日
      2015-01-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Menu-dependent distinctions, vagueness, and tolerance II2014

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Polish Semiotic Society
    • 発表場所
      University of Warsaw, Poland
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Menu-dependent distinctions, vagueness, and tolerance I2014

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Tuesday Research Seminar
    • 発表場所
      University of Warsaw, Poland
    • 年月日
      2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vagueness [5 talks],2014

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Philosophical Summer Academy
    • 発表場所
      LMU Munich, Germany
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The possibility of vagueness2014

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      PhilEth seminar talk
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2014-05-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Actuality in branching time2013

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      7th Beseto conference
    • 発表場所
      Seoul National University(韓国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The possibility of vagueness2013

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Probability and Vagueness conference
    • 発表場所
      東京大学(日本)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparative Concepts2012

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Comparative Concepts at Work conference
    • 発表場所
      Lund大学(スウェーデン)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Vagueness, looking the same, and observationality2012

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      European Society for Philosophy and Psychology conference
    • 発表場所
      Institute of Philosophy, London(イギリス)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Vagueness, looking the same, and observationality2012

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      First Conference on Contemporary Philosophy in East Asia
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Modelling comparative concepts in conceptual spaces2012

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Aspects of Perceptual Experience Symposium, Japan Association for Phlosophy of Science Meeting
    • 発表場所
      東京大学(日本)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Modelling comparative concepts in conceptual spaces2012

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      LENLS09 conference
    • 発表場所
      宮崎(日本)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Actuality as a historical modality

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Korean Society for Analytic Philosophy Winter Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The possibility of vagueness

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Current Trends in Analytic Philosophy
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Historical modal book‐keeping

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Colloquium of Logic and Philosophy
    • 発表場所
      Sendai University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Historical modal book‐keeping

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Frontiers in the Philosophy of Time conference
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The possibility of vagueness

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      LENLS10
    • 発表場所
      Keio University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The possibility of vagueness

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Mind & Language Symposium
    • 発表場所
      Annual Meeting of the Japanese Society for Philosophy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The possibility of vagueness

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      CLLAM seminar talk
    • 発表場所
      Stockholm University, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Understanding Vagueness

    • 著者名/発表者名
      Richard Dietz
    • 学会等名
      Research seminar talk
    • 発表場所
      Queen’s University Belfast, United Kingdom
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] “Modelling comparative concepts in conceptual spaces”, in Y. Matamura, A. Butler, and D. Bekki (eds.), New Frontiers in Artificial Intelligence, pp. 69-892013

    • 著者名/発表者名
      Lieven Decock and Igor Douven
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi