• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

言語における「相互主観性」に関する現象学的、認知言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

宮原 勇  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (90182039)

研究分担者 宮浦 國江 (宮浦 国江)  愛知県立大学, 外国語学部, 教授 (50275111)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード現象学 / 認知言語学 / 主観性 / 主観化 / 相互主観性 / 志向性 / 空間指示 / 社会的現実 / 哲学
研究成果の概要

認知言語学のパイオニアであるラネカー(R. Langacker)による言語におけるsubjectivityとsubjecti-ficationの問題を前置詞alongが登場する文の意味の分析を通じて分析し、最初は空間の運動や移動の具体的表現だったものが、単に認識者であり、発話者である主観の意識の内に内面化され,ある意味では志向性のベクトルへと変化する過程を現象学的に分析した。そして、発話者側でのそのような主観化の働きは、具体的な言語コミュニケーションの場面では、視点の交換の場としての「相互主観性」の領域の成立を前提のしていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 空間的位置の指示と「主観化」―――認知言語学と現象学の交差するところ―――2015

    • 著者名/発表者名
      宮原勇
    • 雑誌名

      名古屋大学哲学論集

      巻: 14 ページ: 1-19

    • NAID

      120006767379

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フッサール初期時間論の基本概念とアポリア(I)2015

    • 著者名/発表者名
      宮原勇
    • 雑誌名

      名古屋大学文学部研究論集 哲学篇

      巻: 61 ページ: 45-72

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 時間と生をめぐって ―ハイデガーとフッサール2015

    • 著者名/発表者名
      宮原勇
    • 雑誌名

      Heidegger-Forum

      巻: 19 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 時間に関する現象学的、認知言語学的考察2014

    • 著者名/発表者名
      宮原勇
    • 雑誌名

      哲学フォーラム

      巻: 11 ページ: 61-84

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 主観の解体と自己の探求2012

    • 著者名/発表者名
      宮原勇
    • 雑誌名

      中部哲学会

      巻: 第43巻 ページ: 29-47

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 時間と生をめぐって―――ハイデガーとフッサール―――2014

    • 著者名/発表者名
      宮原勇
    • 学会等名
      ハイデガー・フォーラム
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間に関する現象学的、認知言語学的考察

    • 著者名/発表者名
      宮原勇
    • 学会等名
      KLC(京都言語学コロキアム)
    • 発表場所
      京都大学人間環境学研究科
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ハイデガー『存在と時間』を学ぶ人のために2012

    • 著者名/発表者名
      宮原勇 編著
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi