• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

漢字文化圏におけるカント哲学の翻訳・受容の影響作用史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関法政大学

研究代表者

牧野 英二  法政大学, 文学部, 教授 (70165679)

研究分担者 白 琮鉉  ソウル大学, 哲学科, 教授
李 美淑  ソウル大学, 人文学学院, 教授
韓 慈卿  梨花女子大学, 人文学部, 教授
李 京珪  東義大学, 人文学部, 教授
李 秋零  中国人民大学, 哲学院, 教授
廖 欽彬  広州中山大学, 文学部, 准教授
張 政遠  香港中文大学, 文学部, 専任講師
李 明輝  中央研究院, 中国文哲研究所, 研究員
彭 文本  国立台湾大学, 文学部, 教授
近堂 秀  法政大学, 文学部, 兼任講師
相原 博  法政大学, 文学部, 兼任講師
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード哲学原論・各論 / 哲学・倫理学 / カント哲学 / 翻訳史 / 受容史 / 東アジア / 影響作用史 / 東アジアのカント研究 / 漢字文化圏の翻訳史 / カントの受容史 / 哲学の影響作用史 / カント研究
研究成果の概要

本研究は、次のような研究成果を挙げた。第一に、日本、韓国、中国・台湾の漢字文化圏におけるカント哲学の翻訳・受容の現状と課題を解明した。第二に、日本、韓国、中国・台湾におけるカント哲学研究の国際的なネットワークを構築することができた。第三に、日本、韓国、中国・台湾におけるカント哲学の翻訳・受容の影響作用史の課題を解明することができた。 最後に、本研究の一部は、すでに『東アジアのカント哲学』に発表された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 13件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] カントと最高善2015

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 雑誌名

      日本カント研究

      巻: 39 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 東アジアにおける持続可能な相互理解のために2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 雑誌名

      韓国日本近代学会第29回国際学術大会発表論文集

      巻: 29 ページ: 36-66

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 異文化間哲学における他者理解の課題2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 雑誌名

      多文化関係学会2014年度第13回大会プログラム

      巻: 13 ページ: 14-29

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 翻訳の意義と学問の進歩・発展2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 雑誌名

      国際シンポジウム発表論文集

      巻: 1 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中国におけるカント哲学の翻訳史の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 雑誌名

      法政大学文学部紀要

      巻: 68 ページ: 1-14

    • NAID

      40020082301

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Geschichte und die gegenwaertige Aufgabe der Kant-Forschung in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Eiji Makino
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Kant Studies in China and Korea

      巻: 1 ページ: 107-126

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歴史と文化のハイブリッド化のゆくえー今後の日本研究の新たな課題2013

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 雑誌名

      韓国日本研究団体第二回国際学術大会発表論文集

      巻: 2 ページ: 303-312

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bericht ueber die japanische Edition von Kants Gesammelten Schriften2013

    • 著者名/発表者名
      Eiji Makino,Kazuhiko Uzawa
    • 雑誌名

      Kant-Studien

      巻: 104(3) ページ: 386-396

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災と健康の維持可能性2012

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 雑誌名

      韓国日本近代学会第25回国際学術大会発表論文集

      巻: 25 ページ: 296-312

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3・11以後の日本の学問・政治経済・社会の変化と課題2012

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 雑誌名

      韓国日本研究団体第1回国際学術大会報告集

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 翻訳の意義と学問の進歩・発展2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 学会等名
      国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国・東義大学
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カントと最高善2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 学会等名
      日本カント協会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 異文化間哲学における他者理解の課題2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 学会等名
      多文化関係学会
    • 発表場所
      福島大学(福島県福島市)
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人の精神構造と現代社会の課題2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 学会等名
      海外著名学者招聘講演会
    • 発表場所
      韓国・国立ソウル大学
    • 年月日
      2014-07-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東アジアにおける持続可能な相互理解のために2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 学会等名
      韓国日本近代学会
    • 発表場所
      韓国・東義大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるカント研究の歴史と今日的課題ー1862-1945-

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      台湾・中央研究院特約訪問学人専題講演会
    • 発表場所
      台湾・中央研究院中国文哲研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カントにおける理性批判の二つの機能

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      台湾・中央研究院特約訪問学人専題講演会
    • 発表場所
      台湾・中央研究院中国文哲研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代社会の諸問題ー日本の近代化と啓蒙の意義と課題ー

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      東義大学哲学科学術講演会
    • 発表場所
      韓国・東義大学人文大学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歴史と文化のハイブリッド化のゆくえー今後の日本研究の新たな課題

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      韓国日本研究団体第二回国際学術大会
    • 発表場所
      韓国・嘉泉大学人文大学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] For Peace in East Asia."Perpetual Peace" of Immnanuel Kant and "Peace in East Asia" of Ahn Jung-Geun

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      北京大学哲学系招待講演会
    • 発表場所
      中国・北京大学人文学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本のカント研究の意義と課題 -1946-2013-

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      台湾・中央研究院特約訪問学人専題講演会
    • 発表場所
      台湾・中央研究院中国文哲研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災と健康の持続可能性

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      韓国日本近代学会
    • 発表場所
      韓国・東義大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中国におけるカント哲学の翻訳史と受容について

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      中国人民大学カント研究会議
    • 発表場所
      中国人民大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3・11以後の日本の学問・政治経済・社会の変化と課題

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 学会等名
      韓国日本研究団体第1回国際学術大会
    • 発表場所
      韓国・淑明女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 東アジアのカント哲学2015

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 岩波人文書セレクション カントを読む2014

    • 著者名/発表者名
      牧野英二
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 持続可能性の哲学への道ーポストコロニアル理性批判と生の地平2013

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Kant und die Philosophie in Weltbuergerlicher Absicht.Bd.12013

    • 著者名/発表者名
      Eiji Makino,Thomas Pogge, John R. Searle,Wolfgang Carl, Jean Ferrari, Ricardo Terra,Norbert Hinske, Onora O'Neill,Henry E. Allison, Karl Ameriks, Manfred Baum, Robert Brandom, Reinhard Brandt, Massimo Barale,Bernd Doerflinger,Claudio La Rocca,Klaus Duesing, Mario Caimi, Heiner F. Klemme, Jens Timmermann
    • 総ページ数
      817
    • 出版者
      DE GRUYTER
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] カントを学ぶ人のために2012

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 総ページ数
      411
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 持続可能性の危機 (第1章)2012

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi