• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世被差別民の浄土真宗信仰の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520074
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 宗教学
研究機関近大姫路大学

研究代表者

和田 幸司  近大姫路大学, 教育学部, 教授 (40572607)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード近世被差別民 / 「かわた」村 / 浄土真宗 / 部落寺院 / 信仰 / 身分上昇 / 皮多村
研究成果の概要

本研究は、近世被差別民衆における宗教上の身分上昇志向を明らかにした。伴って、近世国家の宗教が天皇に結節される点を考察した。具体的には、被差別民衆(「かわた」村民衆)の浄土真宗信仰を近世国家に積極的に位置づけ、世代間で継承される身分を宗教的に克服していこうとする被差別民衆の上昇志向を明らかにした。
このような近世被差別民衆の身分上昇志向には、被差別民衆からの「御用」と本願寺教団からの「御免」という利益と承認を与え合う互恵的関係が存在した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 幕末期西本願寺教団における「御用」と「御免」‐大坂渡辺村寺院・門徒を事例に‐2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      人権教育研究

      巻: 14 ページ: 1-28

    • NAID

      40020169542

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世被差別民の身分上昇志向と天皇・朝廷権威‐大坂渡辺村真宗寺院における「色衣御免」を通して‐2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 50(2) ページ: 14-46

    • NAID

      130006193042

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近世被差別民の「主体」としての信仰2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      翰苑

      巻: 1 ページ: 204-228

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 幕末期西本願寺の部落寺院への対応とその姿勢 -大坂渡辺村徳浄寺の寺檀争論を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      近大姫路大学教育学部紀要

      巻: 6 ページ: 89-101

    • NAID

      40020027201

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近世大坂渡辺村真宗寺院の特質と身分上昇志向2013

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      政治経済史学

      巻: 561 ページ: 17-45

    • NAID

      40019931072

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 天皇・朝廷権威の獲得と本願寺法衣の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 雑誌名

      近大姫路大学教育学部紀要

      巻: 第5巻 ページ: 135-148

    • NAID

      40019622832

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 近世身分の種姓的特質‐西本願寺「火打村一件」を中心として‐2014

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 学会等名
      佛教史学会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近世被差別民の真宗信仰と身分上昇志向‐近世大坂渡辺村真宗寺院の分析を通して‐2013

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 学会等名
      日本人権教育研究学会第14回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 近世被差別民の身分上昇志向と天皇・朝廷権威2013

    • 著者名/発表者名
      和田幸司
    • 学会等名
      日本法政学会第119回研究会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi