• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

19世紀セーヴル国立磁器製作所における技術開発と東洋陶磁

研究課題

研究課題/領域番号 24520105
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関福井大学

研究代表者

今井 祐子  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(総合グローバル), 准教授 (00377467)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード美術史 / 陶磁史 / フランス文化史 / ジャポニスム / 日仏文化交流史 / 国際情報交換(フランス)
研究成果の概要

本研究では、19世紀にセーヴル製作所が、装飾効果の高い作品を作るために、東洋陶磁、特に清朝時代の中国磁器を参考にして、装飾技法・素地(泥漿)・色釉・顔料の技術開発を行い、高火度焼成での色彩表現を拡大していたことを明らかにした。19世紀セーヴルの最大のイノベーションは、中国磁器と同様に1280℃で焼成でき、多彩な顔料や色釉と調和する新硬質磁器を開発したことである。装飾技法パット・シュル・パットも中国磁器の技法を参考にして考案されたが、その装飾文様に見られる東洋趣味では中国よりも日本を意識した創作が好まれた。

報告書

(7件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] セーヴル陶磁都市(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 陶芸のジャポニスムとセーヴル2017

    • 著者名/発表者名
      今井祐子
    • 雑誌名

      近代陶磁

      巻: 18 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス陶芸とジャポニスムの関係―装飾技法を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      今井祐子
    • 雑誌名

      福井大学教育地域科学部紀要

      巻: 6 ページ: 381-481

    • NAID

      120005691456

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 陶芸のジャポニスム2018

    • 著者名/発表者名
      今井祐子
    • 学会等名
      ジャポニスム学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 陶芸のジャポニスムとセーヴル2017

    • 著者名/発表者名
      今井祐子
    • 学会等名
      近代国際陶磁研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 印象派陶磁器とその周辺2014

    • 著者名/発表者名
      今井祐子
    • 学会等名
      岐阜県現代陶芸美術館・講演会
    • 発表場所
      岐阜県現代陶芸美術館
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 陶芸のジャポニスム2016

    • 著者名/発表者名
      今井祐子
    • 総ページ数
      760
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] セーヴル磁器製作所の歴史 (研究代表者作成Webページ)

    • URL

      http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp/~y-imai/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi