• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハングル機械化の始終‐欧米における「韓国国家文字プロジェクト」の調査研究‐

研究課題

研究課題/領域番号 24520138
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関筑波技術大学

研究代表者

劉 賢国  筑波技術大学, 産業技術学部, 教授 (70389716)

研究協力者 小宮山 博史  
安 相絡  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード韓国語 / 韓国語機械化 / 韓国語活版印刷 / 韓国語活字書体 / 韓国語活字印刷本 / 韓国語多言語組版 / 韓国多言語組版 / 韓国国家文字 / 韓国語活字 / 活字印刷 / 機械化 / 字形
研究成果の概要

韓国では,19世紀末の西洋の新式活版印刷術と新式活字が導入された。これを契機として,20世紀初期に韓国の新式活版印刷の新しい時代が到来し,韓国政府による機械化が開始され,20世紀末まで続いた。しかし,その時期のインタータイプの開発を含むメルゲンターラーライノタイプとモノタイプ社の多くのプロジェクトデータが紛失または散逸してしまっていた。本研究では,欧米において「韓国国家文字プロジェクト」の調査を行い,ハングル活字の生産と組版を自動化するハングル機械化の始終を明確にした。すなわち,ハングル自動鋳造植字機の歴史,技術,開発と伴うハングル書体の開発実状において不足している情報の全貌を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 9件) 図書 (3件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] Hangeul printing types shown in Japanese printing houses' sample books2015

    • 著者名/発表者名
      Ryu hyun guk
    • 雑誌名

      Journal of Korean Instiute of Cultural product Art & Design

      巻: 40 ページ: 119-132

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trend of domestic publishing and printing industries around the annexation treaty beween korea and Japan (1890-1945)2015

    • 著者名/発表者名
      Ryu hyun guk
    • 雑誌名

      Journal of Korean Instiute of Cultural product Art & Design

      巻: 40 ページ: 133-146

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analysis of historical transition of Hangeul Bible publication and typography (1860-1910)2014

    • 著者名/発表者名
      Ryu hyun guk
    • 雑誌名

      Journal of Korean Instiute of Cultural product Art & Design

      巻: 39 ページ: 121-136

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development and improvement of Hangeul Ming-style printing types by the “Dong-A Daily News” (1920-1940)2014

    • 著者名/発表者名
      Ryu hyun guk
    • 雑誌名

      Journal of Korean Instiute of Cultural product Art & Design

      巻: 39 ページ: 179-189

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hangul Typeface Developed by Westerners Missionaries to East Asia (1832-1886)2014

    • 著者名/発表者名
      Ryu hyun guk
    • 雑誌名

      Journal of Korean Instiute of Cultural product Art & Design

      巻: 38 ページ: 179-198

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hangul Studies and Printing Type Development Seen by the Eyes of Westerners (1688-1894)2014

    • 著者名/発表者名
      Ryu hyun guk
    • 雑誌名

      Journal of Korean Instiute of Cultural product Art & Design

      巻: 38 ページ: 199-218

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 韓国近代印刷活字史:中国における『独立新聞』の創刊と展開そしてデザイン2014

    • 著者名/発表者名
      劉賢国
    • 雑誌名

      韓国商品文化デザイン学会

      巻: 36 ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] History of modern Korean type printing: Investigation and analysis of new Korean types (1832~19192014

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 雑誌名

      韓国商品文化デザイン学会

      巻: 37 ページ: 21-41

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Directionality in Korean type design -Foreign innovations in Hangeul design-2013

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th Annual Conference of Asia Digital Art and Design Association (ADADA)

      巻: 8 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of the printing division of the Korean government (1880- 1910): - Japan introduced modern printing technology to Korea -2012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 雑誌名

      Le Vie de Mercanti-S.A.V.E. HERITAGE

      巻: Vol. 6. ページ: 104-111

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possibility of typographic design education for the Hearing-impaired using letterpress2012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 雑誌名

      International Conference on geometry and graphic(ICGG)

      巻: Vol. 15. ページ: 639-646

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] John Ross’Pioneering role and contribution to printing, publication and education in Korea: 1870-19102012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 雑誌名

      International Committee for Design History and Design Studies(ICDHS)

      巻: Vol. 8. ページ: 98-102

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-latin typography design in perspective of historical- Current status and issues of multilingual typesetting environment in Asia-2012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 雑誌名

      Special Issue of Japanese Society for The Science of Design

      巻: Vol. 19-3. No.75. ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本におけるフォント開発状況について2015

    • 著者名/発表者名
      劉賢国
    • 学会等名
      2015外国碩学研究者招聘講演
    • 発表場所
      天安(韓国)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハングル縦書き及び横書きの表記方向の変化2015

    • 著者名/発表者名
      劉賢国
    • 学会等名
      韓国UDフォーラム
    • 発表場所
      平澤(韓国)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハングル表記方向の歴史的な変遷2015

    • 著者名/発表者名
      劉賢国
    • 学会等名
      第7回 韓国コンテンツ研究所の国際学術大会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2015-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 韓国近代印刷活字史:韓国活字の源流2014

    • 著者名/発表者名
      劉賢国
    • 学会等名
      2014 韓国商品文化デザイン学会国際フォーラム
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Study of Collision Among and the Coexistence of Different Korean Typeface Designs2013

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 学会等名
      AtypI2013
    • 発表場所
      NH Grand Hotel Krasnapolsky(Amsterdam, Netherlands)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] History of modern Korean type printing: Westerners’ development of Korean types in the 19th century2013

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 学会等名
      韓国商品文化デザイン学会
    • 発表場所
      ケメン大学(デグ市、韓国)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Directionality in Korean type design -Foreign innovations in Hangeul design-2013

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 学会等名
      Asia Digital Art and Design Association (ADADA)
    • 発表場所
      弘益大学(ソウル市、韓国)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The development of the printing division of the Korean government (1880- 1910): - Japan introduced modern printing technology to Korea -2012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 学会等名
      Le Vie de Mercanti(Fourm UNESCO University)
    • 発表場所
      Aversa / Capri (Italy)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Possibility of typographic design education for the Hearing-impaired using letterpress2012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 学会等名
      International Conference on geometry and graphic(ICGG)
    • 発表場所
      Montreal(Canada)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] John Ross’Pioneering role and contribution to printing, publication and education in Korea: 1870-19102012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 学会等名
      International Committee for Design History and Design Studies(ICDHS)
    • 発表場所
      São Paulo (Brazil)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of collision among and the coexistence of different Korean typeface designs: Comparative analysis of three designs; Vertical writing, vertical-horizontal writing, and horizontal writing2012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 学会等名
      Association Typographique Internationale (ATypI)
    • 発表場所
      Polytechnic University (Hong Kong )
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Current state of information graphics and sign systems in the world International Airport-Structural elements from the perspective of universal design-2012

    • 著者名/発表者名
      HyunGuk RYU
    • 学会等名
      Seoul Design Foundation(SDF)
    • 発表場所
      Seoul Design Foundation(Korea)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第5回連続セミナー タイポグラフィの世界

    • 著者名/発表者名
      劉賢国
    • 学会等名
      日本活字印刷史研究会
    • 発表場所
      阿佐ヶ谷美術専門学校(東京都杉並区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 連続セミナータイポグラフィの世界「東アジアの近代活字史」2015

    • 著者名/発表者名
      劉賢国(宮坂弥代生、孫明遠、板倉雅宣、内田明)
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      阿佐ヶ谷美術専門学校
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 第5回連続セミナータイポグラフィの世界 東アジア活字の源流2014

    • 著者名/発表者名
      劉賢国、宮坂弥代生、孫明遠、内田明、板倉雅宣
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      Bグラフィックス社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ハングル活字の誕生ー韓国近代活字印刷文化史2014

    • 著者名/発表者名
      劉賢国
    • 総ページ数
      1400
    • 出版者
      ホンブックス(株)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 連続セミナー「東アジアの近代活字史」

    • URL

      http://d.hatena.ne.jp/uakira/20130124

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Korean Institute of Cultural Product Art & Design

    • URL

      http://www.kci.go.kr/kciportal/po/search/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Asia Digital Art and Design Association (ADADA)

    • URL

      http://www.adada.info/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ATtypi 2013

    • URL

      http://www.atypi.org/news/atypi2013ishappeninginamsterdam

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] HyunGuk RYU

    • URL

      http://www.leviedeimercanti.it/2012/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] HyunGuk RYU

    • URL

      http://www.icgg2012.org/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] HyunGuk RYU

    • URL

      http://www.fau.usp.br/icdhs2012/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] HyunGuk RYU

    • URL

      http://www.atypi.org/past-conferences/hong-kong-2012

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi