• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

敵討ち物実録の流布および他ジャンル文芸への影響と、実録の「事実」性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520219
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関福岡教育大学

研究代表者

菊池 庸介  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (30515838)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード実録 / 敵討ち / 近世文学 / 日本近世文学
研究成果の概要

本研究は、敵討ち物実録を複写物等を通じて収集し、内容分析を行うことにより、従来知られていなかった敵討ち物実録の内容を把握することができ、解題(未公開)サンプル数を充実させることができた。また、この作業を通じて、敵討ち物実録には多くの「創作」と認められるものが存在することや、それらの中には、すでに他の実録にもみえる数々の趣向を巧みに利用し、ストーリーを作り上げているものもあることがわかり、実録の作られ方のひとつの方法を見つけることができた。この他、実録が読本や歌舞伎と影響関係がある事例を見出してもいる。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 敵討物実録「創作」の一方法―『荒川武勇伝』を例に2015

    • 著者名/発表者名
      菊池庸介
    • 雑誌名

      文学

      巻: 16-4 ページ: 110-124

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 翻刻『敵討会稽錦』(三)―巻四・巻五2015

    • 著者名/発表者名
      菊池庸介
    • 雑誌名

      雅俗

      巻: 14 ページ: 68-83

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 翻刻『敵討会稽錦』(二)―巻二・巻三2014

    • 著者名/発表者名
      菊池庸介
    • 雑誌名

      雅俗

      巻: 13号 ページ: 54-70

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 翻刻『敵討会稽錦』(一)2013

    • 著者名/発表者名
      菊池庸介
    • 雑誌名

      雅俗

      巻: 12 ページ: 96-107

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「久留米騒動物」実録の基礎的研究―『筑後国郡乱実記』系統を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      菊池庸介
    • 雑誌名

      雅俗

      巻: 11号 ページ: 45-64

    • NAID

      40019316190

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「七北田敵討ち」物実録の特徴と、その広がり2012

    • 著者名/発表者名
      菊池庸介
    • 雑誌名

      鯉城往来

      巻: 15号 ページ: 1-22

    • NAID

      40021407124

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『荒川武勇伝』の方法―敵討ち物実録の作られ方2014

    • 著者名/発表者名
      菊池庸介
    • 学会等名
      西日本国語国文学会
    • 発表場所
      梅光学院大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 天空の文学史 雲 雪 風 雨2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木健一(編)、,松田浩、青木太朗、鈴木宏子、栗本賀世子、吉野瑞恵、木下華子、中野貴文、牧野敦司、山本章博、山本令子、鈴木彰、門脇大、永田英理、牧藍子、小財陽平、田代一葉、菊池庸介、津田眞弓、光延真哉、高橋由貴
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      三弥井書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 鳥獣虫魚の文学史 日本古典の自然観4 魚編2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木健一
    • 出版者
      三弥井書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi