• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像資料の総合利用による歌舞伎演出の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520225
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

河合 眞澄  大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (00169674)

研究協力者 森谷 裕美子  学習院大学, 文学部, 非常勤講師
川端 咲子  神戸女子大学, 文学部, 非常勤講師
原田 麻衣  大阪市立大学, 文学研究科
渕田 恵子  萩市立美術館, 学芸員
松葉 涼子  南山大学, 人文学部, 特別研究員
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード歌舞伎 / 役者評判記 / 挿絵 / 絵入狂言本 / 出版
研究成果の概要

歌舞伎の役者評判記の挿絵と演目の内容や評文との関係を、一つの演目につき二種の役者評判記が出版されている場合について検討し、異同を見極め、二種が一致する場合は上演実態に近いものであることを推測した。
また、絵入狂言本(挿絵入りの筋書き本)の挿絵や本文も資料として活用し、役者評判記の挿絵は先行して出版された絵入狂言本の挿絵と密接に関係していることを見極め、両者が異なる部分は上演実態を反映して訂正された可能性があることを考察した。
さらに、挿絵の有無などから、当時の役者評判記出版元である八文字屋と江島屋の出版戦略が、速報性と情報量のいずれに重きを置いていたかという点についても考察した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 役者評判記の戦略-八文字屋と江島屋-2015

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 雑誌名

      演劇研究会会報

      巻: 41号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 役者評判記の挿絵-上演実態の反映-2015

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 92巻9号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 道行の文学 三2015

    • 著者名/発表者名
      森谷裕美子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要

      巻: 25号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 新板おどりくどき2014

    • 著者名/発表者名
      川端咲子
    • 雑誌名

      神戸女子大学古典芸能研究センター紀要

      巻: 8号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 『昔男春日野小町』における「春日野小町」-その典拠と作劇法-2014

    • 著者名/発表者名
      原田麻衣
    • 雑誌名

      歌舞伎 研究と批評

      巻: 52号

    • NAID

      40020189478

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 役者評判記2014

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 雑誌名

      浮世草子事典

      巻: 全1巻

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 演劇との交流2014

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 雑誌名

      浮世草子事典

      巻: 全1巻

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 〈資料紹介〉浮世草子〔座敷歌舞伎〕2013

    • 著者名/発表者名
      川端咲子
    • 雑誌名

      神戸女子大学古典芸能研究センター紀要

      巻: 7号

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 角田一郎先生旧蔵資料仮目録1 条円関係資料等2013

    • 著者名/発表者名
      森谷裕美子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要

      巻: 24号

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 角田一郎先生原稿「広本 道行の文学」について2013

    • 著者名/発表者名
      森谷裕美子
    • 雑誌名

      近松研究所紀要

      巻: 24号

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 絵面と作り阿呆2012

    • 著者名/発表者名
      河合眞澄
    • 雑誌名

      国立劇場歌舞伎公演筋書

      巻: 第282回 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『弥作の鎌腹』初演年次の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      松葉涼子
    • 雑誌名

      歌舞伎-研究と批評-

      巻: 48 ページ: 71-88

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 役者評判記の挿絵-上演実態の反映-(その二)2014

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 学会等名
      演劇研究会十月例会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 役者評判記の挿絵-上演実態の反映-2014

    • 著者名/発表者名
      河合 眞澄
    • 学会等名
      絵入本学会  絵入本ワークショップVI
    • 発表場所
      同朋大学
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 役者評判記の挿絵

    • 著者名/発表者名
      河合眞澄
    • 学会等名
      絵入本ワークショップ
    • 発表場所
      同朋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 『昔男春日野小町』における「春日野小町」-その典拠と作劇法-

    • 著者名/発表者名
      原田麻衣
    • 学会等名
      歌舞伎学会
    • 発表場所
      東京文化財研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 歌舞伎大事典2012

    • 著者名/発表者名
      河合眞澄
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi