• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンコード・エレミヤ―ソローの時代のレトリック

研究課題

研究課題/領域番号 24520294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関九州大学

研究代表者

高橋 勤  九州大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (10216731)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードマサチューセッツ州コンコード / コンコード・エレミヤ / ローカル・ナラティヴ / ヘンリー・ソロー / ラルフ・エマソン / ニューイングランド / 奴隷制反対運動 / 教育改革 / コンコード / エレミヤの嘆き / 歴史言説 / アメリカン・ルネッサンス / ダニエル・ウェブスター / ピューリタニズム / ソロー / エマソン / ローカル・ナラティブ / ピルグリム言説
研究成果の概要

平成24年度中に本研究課題に関する単著『コンコード・エレミヤーソローの時代のレトリック』(金星堂)を、さらに 25年度に「ソローとダニエル・ウェブスター ― 『コッド岬』のサブテクスト」(『アメリカン・ルネサンス 批評の新生』所収。開文社)、「経済と道徳 ― 綿花をめぐる物語」(『環大西洋の想像力』所収、彩流社)を刊行して、ソロー文学を歴史的視座から考察するうえで一定の成果が得られたと確信する。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] “Towards a Comparative Poetics: Sakutaro’s Tsuki ni Hoeru and Stephen Crane’s The Black Riders and Other Lines.”2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Tsutomu
    • 雑誌名

      『英語英文学論叢』九州大学英語英文学研究会

      巻: 64 ページ: 37-55

    • NAID

      120005868220

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Towards a Comparative Poetics: Sakutaro's Tsuki ni Hoeru and Stephen Crane's The Black Riders and Other Lines2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤
    • 雑誌名

      『英語英文学論叢』(九州大学英語英文学研究会)

      巻: 第64集 ページ: 37-55

    • NAID

      120005868220

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「背後の自然 ― 『ウォールデン』再読」2015

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤
    • 学会等名
      九英会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Beyond Duality: Thoreau’s Redefinition of Self-Culture”2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Tsutomu
    • 学会等名
      nternational Symposium on Literature and Environment in East Asia
    • 発表場所
      Meio University
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「根をもつということーソローの文化論」2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤
    • 学会等名
      日本ソロー学会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 1. 「事故と座礁の物語―アメリカン・ルネッサンス文学における悲劇性」

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤
    • 学会等名
      九州アメリ  カ文学会第59回大会
    • 発表場所
      県立長崎シーボルト大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「野性の文化論」

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤
    • 学会等名
      比較文明学会九州支部大会
    • 発表場所
      香蘭女子短期大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「殉教のレトリック ー コンコード、プリマス、ハーパーズ・フェリー」

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤
    • 学会等名
      九州アメリカ文学会第58回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Ecoambiguity, Community, and Development (共著)2014

    • 著者名/発表者名
      Slovic, Scott, Swarnalatha Rangarajan, and Vidya Sarveswaran, eds.
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      Lexington Books
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Ecoambiguity, Community, and Development2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Takahashi ほか(共著)
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      Lexington Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『アメリカン・ルネッサンスーー批評の新生』2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤ほか(共著)
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      開文社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 彩流社2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤、竹内勝徳共編
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      『環大西洋の想像力ー越境するアメリカン・ルネッサンス文学』
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『コンコード・エレミヤ―ソローの時代のレトリック』2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『ソローとアメリカ精神ーー米文学の源流を求めて』2012

    • 著者名/発表者名
      高橋 勤ほか
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi