• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

19-20世紀転換期のブラック・フェミニズムにおける政治的言説

研究課題

研究課題/領域番号 24520308
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関順天堂大学

研究代表者

宮津 多美子  順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (60509660)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードアフリカ系アメリカ人 / フェミニズム / NACW / 女性クラブ運動 / 革新主義時代 / アクティヴィズム / ブラック・フェミニズム / メアリ・チャーチ・テレル / アイダ・B・ウェルズ / アンナ・ジュリア・クーパー / フランシス・E・W・ハーパー / 黒人女性クラブ運動 / 世界コロンビア万国博覧会(シカゴ万博) / 直接行動主義(アクティヴィズム) / メアリー・チャーチ・テレル / アイダ・B・ウェルズ=バーネット / ブラックフェミニズム / 黒人女性 / 女性クラブ / 再建期 / 革新主義の時代 / 女性参政権 / 高等教育 / 女性運動
研究成果の概要

この研究は19世紀末から20世紀初頭にかけてアメリカ社会で奴隷制という過去と向き合い、人種・ジェンダー差別と戦ったアフリカ系アメリカ人(黒人)女性の政治的言説をフェミニズムの中で位置づけるものである。この時期の黒人女性指導者のうち、主にメアリ・チャーチ・テレル、アイダ・B・ウェルズ=バーネット、アンナ・ジュリア・クーパー、フランシス・E・W・ハーパーと彼女らの著作、講演を扱った。各地で組織された女性クラブでは、黒人女性による本格的な政治運動には至らなかったが、高等教育の恩恵に預かったこれらの黒人女性は積極的に政治的メッセージを発し、黒人女性の政治・社会意識改革に貢献した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Social and Political Activism for Moral Education: Women's International Efforts in the Antislavery Crusade2016

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Miyatsu
    • 雑誌名

      Tohoku Studies in American Literature

      巻: 39 ページ: 5-27

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 19-20世紀転換期における黒人女性クラブ運動 ―アイダ・B・ウェルズとメアリ・チャーチ・テレルを中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 雑誌名

      津田塾大学言語文化研究所報

      巻: 30 ページ: 8-17

    • NAID

      40020540716

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 革新主義時代のラディカル・ブラックフェミニズム:A Voice from the Southにおける政治的レトリック2014

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 雑誌名

      東北アメリカ文学研究

      巻: 38 ページ: 15-33

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Women of Conscience: Women’s Narratives and the Interracial Efforts of Women in Abolitionism2015

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Miyatsu
    • 学会等名
      Women’s History Network Annual Conference 2015
    • 発表場所
      University of Kent, UK
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「悲劇の混血」神話の転覆:Iola Leroyにおける政治的アレゴリー2015

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東北支部
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Voice from the Southにおける政治性:革新主義時代のラディカルブラックフェミニズム2014

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 学会等名
      津田塾大学言語文化研究所
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Daughters of transnational women’s activism in the Progressive Era: Mary Church Terrell and Raicho Hiratsuka2013

    • 著者名/発表者名
      Tamiko Miyatsu
    • 学会等名
      International Federation for Research in Women’s History/Women's History Network International Conference
    • 発表場所
      Sheffield Hallam University, UK
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 19-20世紀転換期における黒人女性による直接行動主義2013

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東北支部12月例会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 19-20世紀転換期におけるトランスナショナル・ウィメンズ・アクティヴィズム(行動主義)2013

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東北支部
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi