• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア系アメリカ文学にみる日本植民地主義批判ー暴力、ジェンダー、人種

研究課題

研究課題/領域番号 24520323
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関岐阜聖徳学園大学

研究代表者

河原崎 やす子  岐阜聖徳学園大学, 外国語学部, 教授 (80341808)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードアジア系アメリカ文学 / 日本植民地主義批判 / 太平洋戦争 / 真珠湾攻撃 / 従軍慰安婦 / 日本植民地主義 / ポストコロニアリズム / ジェンダー / 暴力 / 慰安婦問題 / 米国帝国主義 / 人種差別
研究成果の概要

本研究はアジア系アメリカ文学に帝国日本の占領統治がどのように表象されているかを作品の収集および分析で明らかにすることを目的とした。近年アジア系文学テクストには日米双方の戦争や植民を描くものが数多く出現し、帝国日本の植民地主義への批判的表象が目立つ。まず多くのテクストを収集しその分析を通して、関連文学作品の一覧を作成し包括的な考察を試みた。さらになぜアジア系作家がアメリカ経由で日本植民地主義批判をするのかを日米両国の植民地主義の位置づけとその受容の相関と相違を絡めて分析した。新たな知見として、日本批判を間接的客観的に行う新世代作家の傾向を検証した。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 日本の植民統治の記憶―近年のアジア系アメリカ文学に見る傾向2017

    • 著者名/発表者名
      河原崎やす子
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学紀要

      巻: 第56集 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 記憶される日本の東南アジア侵略ー『ブラック島』にみる抑圧と抵抗2016

    • 著者名/発表者名
      河原崎やす子
    • 雑誌名

      多民族研究

      巻: 9 ページ: 54-76

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 戦争文学として読むチャンネ・リーの『降伏せしもの』-「飢え」と「降伏」から見えるもの2015

    • 著者名/発表者名
      河原崎やす子
    • 雑誌名

      岐阜聖徳学園大学外国語学部紀要

      巻: 第54集 ページ: 29-38

    • NAID

      110009894261

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] グアムにおける植民地主義の告発-喪失と回復をめぐるチャモロの声2012

    • 著者名/発表者名
      河原崎やす子
    • 雑誌名

      AALA Journal

      巻: No.18

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] ことばのプリズム―文学・言語・教育2014

    • 著者名/発表者名
      岐阜聖徳学園大学外国語学部
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 憑依する過去―アジア系アメリカ文学におけるトラウマ・記憶・再生2014

    • 著者名/発表者名
      小林富久子
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi