• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

18世紀フランス思想における言語論の研究―ルソーとその同時代の思想家を中心に―

研究課題

研究課題/領域番号 24520349
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関京都大学

研究代表者

増田 眞  京都大学, 文学研究科, 教授 (10238909)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードルソー / 言語論 / 18世紀 / 音楽論 / 18世紀フランス思想 / 『言語起源論』 / リズム / 権威 / ディドロ / 啓蒙思想
研究成果の概要

本研究では、18世紀フランスにおける言語論を取り上げ、ルソーを中心としてその思想的文脈に重点を置いて論じた。世紀中葉の思想家たちの多くが身振りや動物的な叫びを言語の起源と見なしたのに対して、ルソーは人間の声は、精神的・道徳的感情の発露であり、言語や音楽の起源であると主張した。また、同時代の思想家たちの多くが文法的な正確さや言語の純化による啓蒙をめざしていたのに対して、ルソーは道徳的な感情を伝える言語を求めた。このようなルソーの言語論は『エミール』などで展開されている彼の人間論と一致するものであり、本研究ではそのような理論的な関係を浮き彫りにした。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Theorie du rythme et poetique de la reverie chez Jean-Jacques Rousseau2016

    • 著者名/発表者名
      増田真
    • 雑誌名

      Revue d’Histoire litteraire de la France

      巻: mars 2016 ページ: 167-178

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「言語と他者―ディドロと一八世紀フランスの言語論」2013

    • 著者名/発表者名
      増田真
    • 雑誌名

      『思想』

      巻: 1076 ページ: 269-285

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Institutions et persuasion dans la pensee politique de Rousseau (「ルソーの政治思想における制度と説得」)2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto MASUDA
    • 雑誌名

      Revue d’Etudes Franco-Coreennes

      巻: 63 ページ: 269-291

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Forces et langage dans le livre II de l'Emile (「『エミール』第2編における力と言語」)2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto MASUDA
    • 雑誌名

      Recueil d’Etudes sur l’Encyclopedie et les Lumieres (『『百科全書』・啓蒙研究論集』)

      巻: 2 ページ: 205-222

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Nature humaine et autorite du discours dans la Profession de foi du vicaire savoyard (「サヴォワ人助任司祭の信仰告白」における人間の本性と言説の権威」

    • 著者名/発表者名
      Makoto MASUDA
    • 学会等名
      Philosophie de Rousseau (「ルソーの哲学」)
    • 発表場所
      リヨン高等師範学校(フランス)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Theorie du rythme et poetique de la reverie chez J.-J. Rousseau  (ジャン=ジャック・ルソーにおけるリズム論と夢想の詩学」)

    • 著者名/発表者名
      Makoto MASUDA
    • 学会等名
      Rousseau le moderne ?  (「ルソーと近代」)
    • 発表場所
      東京日仏会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Forces et langage dans le livre II de l'Emile

    • 著者名/発表者名
      Makoto MASUDA
    • 学会等名
      Colloque franco-japonais sur les Lumieres et sur l’Encyclopedie (「啓蒙と『百科全書』に関する日仏シンポジウム」)
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「声と記号 ―ルソーの思想における言語論―」

    • 著者名/発表者名
      増田真
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会2012年秋季大会ワークショップ「ルソーからの読解」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Institutions et persuasion dans la pensee politique de Rousseau (「ルソーの政治思想における制度と説得」)

    • 著者名/発表者名
      Makoto MASUDA
    • 学会等名
      Le tricentenaire de la naissance de Rousseau ― Homme, langage, litterature et pensees (「ルソー生誕300周年記念シンポジウム」)
    • 発表場所
      梨花女子大学(ソウル)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ヴォルテール『風俗試論』における歴史と政治」

    • 著者名/発表者名
      増田真
    • 学会等名
      科学研究費補助金研究「フランス文学における歴史記述の総合的研究」研究会
    • 発表場所
      京都大学文学研究科
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『ルソーと近代 -ルソーの回帰・ルソーへの回帰』2014

    • 著者名/発表者名
      三浦信孝、永見文雄、川出良枝
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      風行社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Philosophie de Rousseau2014

    • 著者名/発表者名
      Blaise Bachofen, BrunoBernardi,Andre Charrak, Florent Guenard
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      Classiques Garnier
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Les Destinataires du moi : alterites de l’autobiographie (『自己の宛名人ー自伝の他姓ー』)2012

    • 著者名/発表者名
      Shojiro Kuwase, Makoto Masuda, Jean-Christophe Sampieri
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      Editions universitaires de Dijon (ディジョン大学出版)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi