• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フロベールおよび同時代作家における白昼夢の形象とその歴史的文脈

研究課題

研究課題/領域番号 24520375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関立命館大学

研究代表者

橋本 知子  立命館大学, 経営学部, 非常勤講師 (60625466)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードフランス文学 / 19世紀 / 国際情報交換 / フランス・パリ / フランス国立図書館 / 国立科学研究センター
研究成果の概要

ギュスターヴ・フロベール(1821ー1880)をはじめとする19世紀フランス文学において、白昼夢およびその変形としての諸現象(幻覚、錯覚、幻影、幻想など)といった、無意識の表出というテーマがどのように描かれているかを考察する。また当時の医学が文学に与えた影響を考慮した上で、フロイト前夜の文学と医学との関係性について、文学作品が医学言説をどのように受容したかを文献学的に検討する。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 眩惑をフレーミングするーミネリによる『ボヴァリー夫人』2015

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      関西フランス語フランス文学

      巻: 21

    • NAID

      130007260041

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イメージの生理学ーテーヌとフロベール、ゾラ、モーパッサン2014

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      19-20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係

      巻: 1 ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 建築の「虚偽」-プルーストとフロベールにおける中世教会2013

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 雑誌名

      プルーストと建築 美学・政治・歴史

      巻: 1 ページ: 25-38

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Le "mensonge" de l'architecture-l'eglise transtemporelle de Proust au prisme des romans flaubertiens2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 雑誌名

      Proust et l'architecture. Esthetique, politique, histoire

      巻: 1 ページ: 25-37

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Trois lectures litteraires de Taine - l'image mentale chez Flaubert, Zola et Maupassant2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 雑誌名

      Etudes de Langue et Litterature francaises

      巻: 44 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 眩惑をフレーミングする―ミネリによる『ボヴァリー夫人』2014

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会関西支部
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] La physiologie des images mentales - Taine, Flaubert, Zola, Maupassant

    • 著者名/発表者名
      橋本知子
    • 学会等名
      19-20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係
    • 発表場所
      南山大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Le "mensonge" de l'architecture-l'eglise transtemporelle de Proust au prisme des romans flaubertiens

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Hashimoto
    • 学会等名
      Colloque Proust et l'architecture
    • 発表場所
      京都大学 京都府
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Dictionnaire Flaubert2016

    • 著者名/発表者名
      Yvan Leclerc, Gisele Seginger, Juliette Azoulai 他
    • 出版者
      Honore Champion
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 近代科学と芸術創造―19~20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係2015

    • 著者名/発表者名
      真野倫平編著、石橋正孝、石原あえか、梅澤礼、鍛冶哲郎、鎌田隆行、クリストフ・ガラベ、高岡佑介、竹峰義和、中村翠、橋本一径、橋本知子、林田愛、松村博史、山崎敦
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      行路社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi