• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多和田葉子の文学におけるドラマツルギーの研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520403
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関お茶の水女子大学 (2013-2016)
名古屋市立大学 (2012)

研究代表者

谷口 幸代  お茶の水女子大学, グローバルリーダーシップ研究所, 准教授 (50326162)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード多和田葉子 / 戯曲 / 朗読 / パフォーマンス / インスタレーション / 越境文学 / 演劇 / 日本文学 / ドイツ文学
研究成果の概要

多和田葉子の作品の演劇化、並びに多和田本人による朗読会やパフォーマンス、インスタレーションに関する調査と分析から、多和田文学における演劇性の意味について考察を試みた。多和田作品の演劇化の状況については、戯曲の舞台化のみならず、小説を原作とした舞台化、複数の作品をコラージュした舞台化等、多様なパターンがあることが確認できた。また多和田の活動については、朗読にパフォーマンスが加わるとともに、インスタレーションにも取り組んでいることが確認できた。以上から、鑑賞者の知覚や認識に訴えかける表現手法が多和田文学においてますます重要な位置を占めるようになったと結論した。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 図書 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 多和田葉子『百年の散歩』をめぐる〈散歩〉2017

    • 著者名/発表者名
      谷口幸代
    • 雑誌名

      波

      巻: 51-4 ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多和田葉子氏公開講演会報告2016

    • 著者名/発表者名
      谷口幸代
    • 雑誌名

      比較日本学教育研究センター研究年報

      巻: 12 ページ: 162-165

    • NAID

      120005753999

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多和田葉子の文学における境界―「夕陽の昇るとき~STILL FUKUSHIMA~」を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      谷口 幸代
    • 雑誌名

      比較日本学教育研究センター研究年報

      巻: 11 ページ: 55-64

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 多和田葉子の文学における境界2014

    • 著者名/発表者名
      谷口 幸代
    • 学会等名
      第16回国際日本学シンポジウム「日本学からの対話―認識と言説のはざま―」
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 『バイリンガルな日本語文学』について2014

    • 著者名/発表者名
      郭南燕、竹内栄美子、谷口幸代、織世万里江
    • 学会等名
      比較文学会関西支部
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] かかとを失くして・三人関係・文字移植2014

    • 著者名/発表者名
      多和田葉子、谷口幸代
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] バイリンガルな日本語文学2013

    • 著者名/発表者名
      郭南燕、稲賀繁美、牧野成一、クリーマン・ユエン・フェイ、谷口幸代、栖原暁、竹内栄美子、柳書琴、垂水千恵、中川成美、鈴木貞美、太田雄三、堀まどか、織世万里江、橋本智弘、細川周平、トゥンマン武井典子、井上章一
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      三元社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 飛魂2012

    • 著者名/発表者名
      多和田葉子(共著)
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 渡航する作家たち2012

    • 著者名/発表者名
      神田由美子(共著)
    • 出版者
      翰林書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 多和田葉子氏公開講演会2015

    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi