• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

焦点化構文の意味機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関佐賀大学

研究代表者

熊本 千明  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (10153355)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード焦点 / 情報構造 / 分裂文 / 倒置構文 / 指定文 / 措定文 / 変項名詞句 / 代名詞 / 倒置指定文 / 措定文の倒置形 / 同一性文 / 叙述名詞句 / 提示文 / 同定文
研究成果の概要

焦点化構文の中、主として日・英語の分裂文、指定文、倒置構文の意味機能、語用論的機能を検討した。「焦点」の概念の明確化には、情報構造に加えて、様々な名詞句の意味機能の考察が必要である (cf. 西山2003)。特に以下の点を明らかにした。(1) 指定の本質的な機能は変項の値の付与であり、措定や同一性認定の機能とは異なる。(2) 指定文の焦点は、値として選択されたものとそれ以外のものとの対比、倒置構文の焦点は、文の要素の談話における相対的熟知度により規定される。(3) it 分裂文とthat 分裂文は意味機能が異なり、前者が値を付与するのに対し、後者はすでに付与された値の同一性を確認する。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 不定名詞句を主語とする倒置指定文について2015

    • 著者名/発表者名
      熊本千明
    • 雑誌名

      佐賀大学全学教育機構紀要

      巻: 3 ページ: 15-29

    • NAID

      110009889778

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 指定文・措定文・同一性文2014

    • 著者名/発表者名
      熊本千明
    • 雑誌名

      佐賀大学全学教育機構紀要

      巻: 2 ページ: 1-13

    • NAID

      110009795769

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Patten, Amanda L. (2012) The English It-Cleft: A Constructional Account and a Diachronic Investigation, Berlin: De Gruyter Mouton の論考について2014

    • 著者名/発表者名
      熊本千明
    • 学会等名
      第59回慶應意味論・語用論研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Referentiality in noun phrases and relative pronouns2014

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kumamoto
    • 学会等名
      Sixth Brno Conference on Linguistic Studies in English 2014
    • 発表場所
      Masaryk University
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Refefentiality of the Pronouns it and that in Copular Sentences

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kumamoto
    • 学会等名
      Fifth Brno Conference on Linguistic Studies in English 2012
    • 発表場所
      Masaryk University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂文の主語代名詞の指示性

    • 著者名/発表者名
      熊本千明
    • 学会等名
      第41回慶應意味論・語用論研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 名詞句の世界―その意味と解釈の神秘に迫る2013

    • 著者名/発表者名
      西山佑司、梶浦恭平、熊本千明、小屋逸樹、西川賢哉、峯島宏次、山泉実
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi