• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア言語の対人評価行動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520480
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関明星大学

研究代表者

金 庚芬  明星大学, 人文学部, 准教授 (50513892)

研究分担者 関崎 博紀  筑波大学, 人文社会系, 助教 (30512850)
趙 海城  明星大学, 人文学部, 准教授 (90595084)
研究協力者 塔 娜  内モンゴル師範大学
陳 臻渝  中国華僑大学
白 麗萍  東海日中貿易センター
阿久津 博紀  筑波大学, 情報学群
李 京晢  韓国東國大学校
任 栄晢  韓国中央大学校
王 海鳳  内モンゴル師範大学
オム サンソブ  韓国東國大学校
亀井 敦郎  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
刑 文柱  大連海事大学
蔡 鳳林  中央民族大学
丁 暁傑  内モンゴル師範大学
萩原 宥子  筑波大学, 人文学群
暴 景昇  遼寧師範大学
朴 良順  韓国中央大学校
劉 雅静  対外経貿大学
赤羽 優子 (新井 優子)  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
林 始恩  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
王 金博  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
朱 炫姝  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
沈 珂平  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
徐 藝珍  筑波大学, 人文学群
孫 思琦  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
盧 煕周  筑波大学社会, 国際学群
哈斯  昭和女子大学, 大学院生活機構研究科
許 允瑄  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
馬 福山  呼和浩特民族学院
屋名 池明  筑波大学, 大学院人文社会科学研究科
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード対人評価行動 / 東アジア言語 / 日韓中蒙 / 肯定的場面 / 否定的場面 / ほめ / けなし / 日韓中 / 肯定的・否定的場面 / 対人評価 / 表現分析 / 肯定的評価 / 否定的評価 / 因子分析 / 対照研究 / アンケート調査
研究成果の概要

この3年間の研究成果は、(1)日本語、韓国語、中国語、モンゴル語の評価行動に関するアンケート及びインタビューデータを収集、分析できたこと、(2)日本、韓国、中国の言語話者の評価行動に関する意識、それに影響する因子、また表現方法を分析できたこと、(3)日本、韓国、中国の学会にて3言語話者の対人評価行動の比較分析結果を発表したことが主な成果と言える。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 肯定的/否定的評価の場面における日本語・韓国語・中国語の表現分析-相手が親友の場合-2013

    • 著者名/発表者名
      金庚芬・関崎博紀・趙海城
    • 雑誌名

      社会言語科学会第32回大会発表論文集

      巻: 32 ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日韓大学生の評価行動に関する社会心理学的研究(1)-「ほめ」の場合-2013

    • 著者名/発表者名
      金庚芬・関崎博紀・趙海城
    • 雑誌名

      第31回社会言語科学会研究大会発表論文集

      巻: 0 ページ: 174-177

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日韓大学生の評価行動に関する社会心理学的研究(2)-「けなし」の場合-2013

    • 著者名/発表者名
      関崎博紀・金庚芬・趙海城
    • 雑誌名

      第31回社会言語科学会研究大会発表論文集

      巻: 0 ページ: 178-181

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国大学生の「ほめ」行動に関する社会心理学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      趙海城・金庚芬・関崎博紀
    • 雑誌名

      第14回東アジア日本語・日本文化フォーラム予稿集

      巻: 0 ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 親疎関係・場面別ほめ行動の意識に関する日韓対照研究2012

    • 著者名/発表者名
      金庚芬
    • 雑誌名

      韓国社会言語学会2012年秋季学術大会予稿集

      巻: 0 ページ: 164-171

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 否定的評価表現方法の日中比較-意識面に焦点を当てて-2014

    • 著者名/発表者名
      関崎博紀
    • 学会等名
      2014年若手研究者の未来構築フォーラム
    • 発表場所
      韓国高麗大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 肯定的/否定的評価の場面における日本語・韓国語・中国語の表現分析-相手が親友の場合-2013

    • 著者名/発表者名
      金庚芬・関崎博紀・趙海城
    • 学会等名
      社会言語科学会第32回大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 親疎関係・場面別ほめ行動の意識に関する日韓対照研究

    • 著者名/発表者名
      金庚芬
    • 学会等名
      韓国社会言語学会2012年秋季学術大会
    • 発表場所
      ソウル:中央大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日韓大学生の評価行動に関する社会心理学的研究(1)-「ほめ」の場合-

    • 著者名/発表者名
      金庚芬・関崎博紀・趙海城
    • 学会等名
      第31回社会言語科学会研究大会
    • 発表場所
      東京:統計数理研究所・国立国語研究
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日韓大学生の評価行動に関する社会心理学的研究(2)-「けなし」の場合-

    • 著者名/発表者名
      関崎博紀・金庚芬・趙海城
    • 学会等名
      第31回社会言語科学会研究大会
    • 発表場所
      東京:統計数理研究所・国立国語研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国大学生の「ほめ」行動に関する社会心理学的研究

    • 著者名/発表者名
      趙海城・金庚芬・関崎博紀
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語・日本文化フォーラム
    • 発表場所
      上海:上海外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi