• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮内庁書陵部所蔵鷹書についての日本語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520517
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関神戸女子大学

研究代表者

三保 忠夫  神戸女子大学, 文学部, 教授 (60093811)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード鷹詞 / 鷹書 / 鷹狩 / 日本放鷹文化 / 宮内庁書陵部 / 王朝文化・鷹狩 / 近世の鷹狩 / 放鷹文化 / 国学・有職故実 / 鷹医薬 / 宮内庁書陵部鷹書 / 鷹詞研究 / 鷹書研究 / 日本放鷹文化史 / 松江藩放鷹文化 / 鷹歌研究 / 日本の鷹書 / 鷹狩と鷹書
研究成果の概要

宮内庁書陵部に所蔵される「鷹書」全737点につき、悉皆調査を行った。併せて日本各地の資料館・大学図書館などに所蔵される主な鷹書の調査・研究を行った。研究結果:宮内庁書陵部の鷹書の基底をなすのは雲州松江藩の収集・制作した鷹書であることについて述べ、同藩が、この大量の鷹書を収集した経緯について解明した。また、宮内庁書陵部の鷹書・日本各地の鷹書につき、これらを1)公家に関わる鷹書、2)中世武家に関わる鷹書、3)公儀鷹匠・鷹匠同心などに関わる鷹書、4)松江藩鷹方に関わる鷹書、その他に大分類し、個々の写本について詳述した。かつ、これら鷹詞の研究を行い、その日本語研究資料としとの意義について考究した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 鷹山の言葉(鷹狩言葉)について-宮内庁書陵部所蔵鷹書・鷹詞の研究-2016

    • 著者名/発表者名
      三保 忠夫
    • 雑誌名

      神女大国文

      巻: 27 ページ: 29-50

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [雑誌論文] 西園寺家(公衡、実遠、公藤)の鷹書2015

    • 著者名/発表者名
      三保忠夫
    • 雑誌名

      神戸女子大学文学部紀要

      巻: 48 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 西下する鷹匠、児玉経平・斎藤恒平・板垣経平・熊谷経平2015

    • 著者名/発表者名
      三保忠夫
    • 雑誌名

      神女大国文

      巻: 26 ページ: 29-46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 李瑢撰『古本鷹鶻方』・李□(火偏に「閻」)撰『新増鷹鶻方』について―宮内庁書陵部所蔵鷹書・鷹詞の研究―2014

    • 著者名/発表者名
      三保忠夫
    • 雑誌名

      神女大国文

      巻: 25 ページ: 23-40

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二条道平、良基、一条兼良の鷹書―宮内庁書陵部所蔵鷹書・鷹詞の研究―2014

    • 著者名/発表者名
      三保忠夫
    • 雑誌名

      神戸女子大学文学部紀要

      巻: 47 ページ: 1-16

    • NAID

      40020028206

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鷹匠吉田多右衛門とその鷹書について――宮内庁書陵部書蔵鷹書・鷹詞の研究――2013

    • 著者名/発表者名
      三保忠夫
    • 雑誌名

      神戸女子大学文学部紀要

      巻: 46 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一橋家鷹匠原田三野右衛門とその鷹書――宮内庁書陵部書蔵鷹書・鷹詞の研究――2013

    • 著者名/発表者名
      三保忠夫
    • 雑誌名

      神女大国文

      巻: 24 ページ: 120-136

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 『万葉集』鷹歌小考2015

    • 著者名/発表者名
      三保 忠夫
    • 学会等名
      国語語彙史研究会(第111回)
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] 鷹詞の性格について

    • 著者名/発表者名
      三保忠夫
    • 学会等名
      国語語彙史研究会(第102回)
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 鷹書の研究 宮内庁書陵部蔵本を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      三保 忠夫
    • 総ページ数
      2255
    • 出版者
      和泉書院(大阪市)
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [図書] 鷹書の研究 -宮内庁書陵部蔵本を中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      三保忠夫
    • 総ページ数
      2000
    • 出版者
      和泉書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 神戸女子大学図書館

    • URL

      http://lib.yg.kobe-wu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi