• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠隔性を持つタスクの言語切り替えに及ぼす効果

研究課題

研究課題/領域番号 24520599
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関北海道教育大学

研究代表者

横山 吉樹  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (70254711)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードコードスイッチング / タスク研究 / 第2言語習得 / 言語切り替え / 会話分析
研究成果の概要

予想に反して,言語切り替えが観測される場合が少なく,手続きの層においても,タスク間で量的な違いはみられなかった。これは,個人差要因がタスクの影響上回ってしまったためと考えられる。そのため,言語切り替えをよく行うスイッチャ―とそうでないノンスイッチャーに区分し,それぞれの言語使用を再分析した。ノンスイッチャーは交互作用能力が高く,言語切り替えによるフレーミングの必要が少なくなる。また,会話方略をうまく使うことによって,言語切り替えをせずに修復をすることが多くなる。スムースなターンテーキングによって,言語切り替えが多くなる手続きに関わる層に移行する必要性が少なくなっていたことが判明した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 小学校外国語活動教材と中学校英語教科書のコミュニケーション活動の比較2015

    • 著者名/発表者名
      志村昭暢 山下純一 臼田悦之 横山吉樹 他
    • 雑誌名

      JES Journal

      巻: 15 ページ: 111-124

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミュニケーション活動のタスク性分析―学習指導要領改訂後の中学校教科書を比較した場合―2014

    • 著者名/発表者名
      臼田悦之, 志村昭暢, 横山吉樹, 中村洋,中村洋,山下純一,竹内典彦,河上昌志,白鳥亜矢子
    • 雑誌名

      北海道英語教育学会紀要

      巻: 13 ページ: 3-20

    • NAID

      40019971975

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スピーキング活動のタスク性調査-中学校新旧教科書を比較した場合2012

    • 著者名/発表者名
      臼田悦之, 志村昭暢,横山吉樹,中村洋,山下純一,竹内典彦,河上昌志
    • 雑誌名

      HELES Journal

      巻: 12 ページ: 21-36

    • NAID

      40019550323

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] タスクの遠隔性が言語切り替えに及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      横山吉樹
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中学校教科書におけるスピーキング活動のタスク性調査-新旧教科書の比較

    • 著者名/発表者名
      臼田悦之, 志村昭暢,横山吉樹,中村洋,山下純一,竹内典彦,河上昌志
    • 学会等名
      第38回全国英語教育学会愛知研究大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A two-layer analysis of Japanese language learners' code-switching in jigsaw and information-gap tasks

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Yokoyama
    • 学会等名
      The Third Pacific-rim Conference on Education: Teacher Education and professional Development
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Language Learners' Code-switching Strategies in English as a Foreign Language2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Yokoyama
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      Kinseido
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 英語教師のためのフォーカスオンフォーム入門-成功するタスク&帯活動のアイディア2013

    • 著者名/発表者名
      横山吉樹 大塚謙二
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 北海道教育大学研究者総覧 横山吉樹

    • URL

      http://kensoran.hokkyodai.ac.jp/huehp/KgApp?kyoinId=ymkkgggggyd

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 北海道教育大学研究者総覧 横山吉樹

    • URL

      http://kensoran.hokkyodai.ac.jp/huehp/KgApp?kyoinId=ymkkgggggyd

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi