• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CLILと文法指導の融合による英語運用能力の伸長

研究課題

研究課題/領域番号 24520641
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関東北学院大学

研究代表者

村野井 仁  東北学院大学, 文学部, 教授 (20275598)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード内容言語統合学習 / 内発的動機 / 理想的第二言語自我 / 異文化間交流 / 文法習得 / フォーカス・オン・フォーム / 第二言語習得 / 文法発達 / 英語教育学 / 英語学習動機
研究成果の概要

効果的な第二言語指導形態として注目を集めているCLIL(content and language integrated learning/内容言語統合学習)を日本の英語学習環境で実践し、CLIL活動が日本人英語学習者の文法・語彙習得及び英語学習動機にどのような影響を与えるか検証した。
本研究ではCLIL活動として次の2つの活動を行った:1.東日本大震災が引き起こした原発事故の影響を受けた福島の若者の声を海外に発信する活動、2.韓国の大学生とスカイプを用いて異文化間交流を行う活動。量的及び質的分析の結果、これらの活動が英語学習動機および文法・語彙習得に正の効果をもたらすことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 第二言語指導効果研究と英語指導2014

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 第12号 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 誤りと文法指導―仮説検証の証としての「誤り」―2014

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第63巻 ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 共生のための英語学習2013

    • 著者名/発表者名
      村野井 仁
    • 雑誌名

      東北学院大学論集(英語英文学)

      巻: 第97号 ページ: 139-145

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 共生のための英語教育―技能統合型の英語授業と内容言語統合学習による英語運用能力の育て方―2015

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 学会等名
      英語授業研究学会・関東支部第19回春季研究大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CLIL的要素を持った英語活動の効果2015

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 学会等名
      第3回東北英語教育研究フォーラム
    • 発表場所
      東北学院サテライトステーション
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 第二言語指導効果研究への招待2015

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 学会等名
      東北大学大学院国際文化研究科付属言語脳認知総合科学研究センター第17回言語・脳・認知コロキアム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-02-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CLIL的要素を持った技能統合型のコミュニケーション活動2015

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 学会等名
      第52回北海道高等学校教育研究会英語部会研究集会
    • 発表場所
      札幌大学
    • 年月日
      2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第二言語習得研究の成果を生かした英語指導法―CLIL的要素を持った技能統合型活動―2014

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 学会等名
      川崎市教育センター平成26年度中高英語科教員研修
    • 発表場所
      川崎市総合教育センター
    • 年月日
      2014-07-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 第二言語指導効果研究と英語指導2014

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 学会等名
      大学英語教育学会中部支部大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 題材内容を重視したCLIL的技能統合型の英語授業2013

    • 著者名/発表者名
      村野井 仁
    • 学会等名
      関西英語教育学会KELES第16回卒論・修論発表セミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CLILアプローチの考え方と特徴について2012

    • 著者名/発表者名
      村野井 仁
    • 学会等名
      第34回純心英語教育公開講座
    • 発表場所
      長崎出島会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教室第二言語習得研究の現在

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 学会等名
      オープンフォーラム2013ことばの科学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フォーカス・オン・フォームに基づく授業実践のポイント

    • 著者名/発表者名
      村野井仁
    • 学会等名
      第18回英語授業力開発フォーラム
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] The Routledge Encyclopedia of Second Language Acquisition2013

    • 著者名/発表者名
      Muranoi, Hitoshi
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi