• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

年少者及び成人学習者を対象としたプラグマティックス指導とその効果

研究課題

研究課題/領域番号 24520657
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関法政大学

研究代表者

石原 紀子  法政大学, 経営学部, 准教授 (90523126)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードプラグマティックス指導 / 語用論的指導 / 教員養成 / 教師教育 / ストーリー・テリング / 小学校の英語教育 / 中間言語語用論 / 国際情報交換(アメリカ・イタリア) / 国際情報交換 / 国際研究者交流
研究成果の概要

年少者のプラグマティックス能力の発達について行った研究では、ストーリー・テリングやビジュアル・ナラティブを用い対話を通したプラグマティックス指導により、プラグマティックス能力の向上が可能であることがわかった。また成人の学習者のプラグマティックス能力の発達については、これまでに例の少ない長期的研究をもって質的に学習者の学びを検証した。プラグマティックス能力の発達の複雑な特性、特に学習者のアイデンティティーの変化とプラグマティックス能力や意識との関連、また協働的対話によって深まる語用論的多様性の理解、そして教室内外の学習言語使用による語用論的ことばの使い方の向上の過程などが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件) 図書 (13件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Teacher-based or interactional?: Exploring means of assessment for children's pragmatic development2014

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, N., & Chiba, A.
    • 雑誌名

      Iranian Journal of Language Testing

      巻: 4 ページ: 84-112

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is it rude language?: Children learning pragmatics through visual narratives2013

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, N.
    • 雑誌名

      TESOL Canada Journal

      巻: 30 ページ: 135-149

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical narratives for teaching pragmatics: Application to teacher education2013

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 雑誌名

      The European Journal of Applied Linguistics and TEFL

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Teaching and learning pragmatics: Response to Peter Grundy2012

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 雑誌名

      ELT Journal

      巻: 66 (2) ページ: 377-379

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Teacher-based or interactional?: Exploring the assessment instruments for children's L2 pragmatic development2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara, Akiko Chiba
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics
    • 発表場所
      Fairmont Royal York Hotel, Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Assessing materials to teach pragmatics: Resources to teach how to be culturally appropriate2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 学会等名
      Public Lecture at Kanda University of International Studies
    • 発表場所
      神田外語大学 (東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A marriage of peace linguistics and pragmatics2014

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 学会等名
      Japan Association for Language Teaching (JALT)
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Ibaraki
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Applying politeness theory in the classroom

    • 著者名/発表者名
      Ishihara N.
    • 学会等名
      Annual Conference of Japan Association for Language Teaching
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Learning pragmatics through blogging: An ethnographic study of telecollaboration

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, N., & Takamiya, Y.
    • 学会等名
      Annual Conference of American Association for Applied Linguistics
    • 発表場所
      米国オレゴン州ポートランド市ポートランドマリオットダウンタウンウォーターフロント
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Visual narratives for L2 pragmatic learning: Sociocultural literacy development

    • 著者名/発表者名
      Ishihara, N., Asaba, M., Burke, M., Chiba, A., & Mboutsiadis, B.
    • 学会等名
      JALT Pan SIG Conference
    • 発表場所
      広島県 広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] "Teacher, you should get married this year": Addressing pragmatics in the language classroom

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 学会等名
      Practical Ideas for English Teaching (PIE) Conference
    • 発表場所
      東京都 関東国際高校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhancing Learners' Cross-Cultural Communication Skills: L2 Pragmatics for All Ages 異文化間コミュニケーション能力・語用論的能力の向上:様々な年齢に適切な指導に向けて

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 学会等名
      Hokkaido JALT
    • 発表場所
      北海道 北海学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Teacher-based assessment of young learners' pragmatic competence

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 学会等名
      Second Language Research Forum (SLRF)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 Carnegie Mellon University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] How do children learn pragmatics?

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 学会等名
      Japan Association for Language Teaching (JALT)
    • 発表場所
      静岡県 アクトシティー浜松
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 多文化理解の語学教育 語用論的指導への招待2015

    • 著者名/発表者名
      石原紀子
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      研究社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] English for Diplomatic Purposes2015

    • 著者名/発表者名
      Patricia Friedrich, Josette LaBlanc, Francisco Cardoso Gomes de Matos, Bi Scott, Noriko Ishihara, Danton Ford, Paul Kim, Radmila Popovic, Andy Kirkpatrick
    • 出版者
      Multilingual Matters
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] SLA research and materials development for language learning2015

    • 著者名/発表者名
      Brian Tomlinson, Noriko Ishihara, Daniel L. Paller
    • 出版者
      Routlege
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Engaging language learners through technology integration: Theory, applications, and outcomes2014

    • 著者名/発表者名
      Shuai Li, Peter Swanson, Yi Xu, Li-Yun Chang, Helen Zhao, Ilka Kostv, Meriam Ebsworth, Paula Garette-Rucks, Keiko Kitada, Noriko Ishihara, Yumi Takamiya
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      IGI Global
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Engaging language learners through technology integration: Theory, applications, and outcomes2014

    • 著者名/発表者名
      Shuai Li, Peter Swanson, Noriko Ishihara, Yumi Takamiya
    • 出版者
      IGI Global
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Technology in interlanguage pragmatics research and teaching2013

    • 著者名/発表者名
      Naoko Taguchi, Julie M. Sykes, Noriko Ishihara, Yumi Takamiya, Shuai Li, D, Adrienne Gonzales, Alfredo Urzua, Christopher Holden, Carsten Roever, Helen Zhao, David Kaufer, Andrew D. Cohen
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      John Benjamins
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Assessing second language pragmatics2013

    • 著者名/発表者名
      Steven Ross, Gabriele Kasper, Carsten Roever, John Rylander, Phillip Clark, Richard Derrah, Soo Jung Youn, James Dea Brown, Noriko Ishihara, Kirby Grabowski, F. Scott Walters, Paul Seedhouse, Waka Tominaga, Yusuke Okada, Tim Greer Stephen P. O'Connell, Remi A. van Compernolle
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Applied linguistics and materials development2013

    • 著者名/発表者名
      Cohen, Andrew, D., & Ishihara, Noriko
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      Bloomsbury
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 第二言語習得と英語科教育法2013

    • 著者名/発表者名
      石原紀子
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Assessing second language pragmatics2013

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Technology in interlanguage pragmatics research and teaching2013

    • 著者名/発表者名
      Takamiya, Yumi & Ishihara, Noriko
    • 出版者
      John Benjamins
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Pragtivities: Bringing pragmatics to second language classrooms2012

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      The Japan Association for Language Teaching Pragmatics Special Interest Group
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Demystifying career after graduate school: A guide for second language professionals in higher education2012

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ishihara
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      Information Age Publishing
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 石原 紀子

    • URL

      http://www.i.hosei.ac.jp/~ishihara/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 石原 紀子

    • URL

      http://www.i.hosei.ac.jp/~ishihara/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Noriko Ishihara

    • URL

      http://www.i.hosei.ac.jp/~ishihara/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi