• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習者自律にむけた自己動機づけ方略獲得への支援の試み

研究課題

研究課題/領域番号 24520663
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関東京工科大学

研究代表者

植田 麻実  東京工科大学, 教養学環, 教授 (00184937)

研究分担者 杉野 俊子  工学院大学, 基礎・教養教育部門, 教授 (90531757)
連携研究者 阿部 恵美佳  大東文化大学, 外国語学部, 非常勤講師 (30468623)
研究協力者 清水 順  立教大学, 全学共通カリキュラム, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード自己調整学習 / motivation / 自己動機づけ方略 / demotivation / self-regulation / autonomy / 自律学習 / ストラテジー
研究成果の概要

この研究は、英語学習者の「自己調整学習ストラテジー」に関して、1059名の大学生を対象として調査したものである。被験者の60%が英語習得に最も影響がある要因として「自分自身」を挙げ、50項目の「自己調整学習ストラテジー」の因子分析の結果、「英語を駆使する自分像をイメージするストラテジー」が鍵となって他の因子とも結びついていることが判明した。またいわゆるSNSをストラテジーとして使用する事に関しては、自由記述からは、YouTubeで音楽を聴くなどが効果的なストラテジーとして多く挙げられた。今後は学習者が自ら英語学習を進める手段の一つとしてSNSとの関わりに関しても調査の必要性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] How Social Networking Services Change Japanese English Learners' Motivational Strategies2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Mami; Sugino, Toshiko, & Abe, Emika
    • 雑誌名

      Selected Papers from the Twenty-third Inernational Symposium on Egnlish Teaching

      巻: 23 ページ: 326-332

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自律学習に役立つ動機づけストラテジーの理論と実践2013

    • 著者名/発表者名
      杉野俊子、植田麻実、阿部恵美佳、清水順
    • 雑誌名

      工学院大学研究論叢

      巻: 51-1 ページ: 21-34

    • NAID

      110009631889

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Learners of Ennglish in Japan Use Self-regulatory Strategies2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Mami, Sugino, Toshiko, Abe, Emika
    • 雑誌名

      Selected Papers from the Twenty-second International Symposium on English Teaching

      巻: 22 ページ: 393-402

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Technology-based Project work: Enhancing English Motivation in Japanese University Students2013

    • 著者名/発表者名
      Abe, Emika, Ueda, Mami
    • 雑誌名

      ILAC Selections:5th Independent Learning Association Conference 2012

      巻: 5 ページ: 129-130

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How Japanese students perceive demotivation toward English study and overcome such feelings2013

    • 著者名/発表者名
      Toshie Agawa, Mami Ueda
    • 雑誌名

      JACET Journal

      巻: 56 ページ: 1-18

    • NAID

      110009597360

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] From reactive to proactive autonomy in English newspaper classes2012

    • 著者名/発表者名
      Mami Ueda, Emika Abe
    • 雑誌名

      Selected Papers from the Twenty-first Interantional Symposium on English Teaching

      巻: 21 ページ: 370-376

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How can Motivational Strategies Facilitate Autonomouos Learning for Japanese EFL Students?2014

    • 著者名/発表者名
      Sugino, Toshiko; Ueda, Mami; & Abe, Emika
    • 学会等名
      CLaSIC 2014
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] How Social Networking Services Change Japanese English Learners' Motivational Strategies2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Mami & Abe, Emika
    • 学会等名
      ROC-ETA
    • 発表場所
      Taiwan, Taipei
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Willingness to Delay Gratification and Motivational Beliefs of Japanese University Students Learning English2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, Emika; Ueda, Mami; Sugino,Toshiko, & Shimizu, Sunao
    • 学会等名
      AILA World Congress 2014
    • 発表場所
      Australia, Brisbane
    • 年月日
      2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 最近のモチベーション研究からみた英語学習ストラテジー2014

    • 著者名/発表者名
      植田麻実
    • 学会等名
      日本実用英語学会
    • 発表場所
      東京(早稲田大学)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] How Learners of English in Japan Use Self-regulatory Strategies2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda, Mami, Abe, Emika
    • 学会等名
      ETA-ROC
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan (Chien Tan Overseas Youth Activity Center)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Technology-based project work: enhancing English learning motivation in Japanese university students2012

    • 著者名/発表者名
      Emika Abe, Mami Ueda
    • 学会等名
      Independent Learning Association
    • 発表場所
      Victoria University,Welington, NZ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 英字新聞を使った効果的授業2012

    • 著者名/発表者名
      植田麻実
    • 学会等名
      Japan Association for Practical English (日本実用英語学会)
    • 発表場所
      青森公立大学(青森県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語のやる気をおこさせるには2012

    • 著者名/発表者名
      植田麻実, 阿部恵美佳
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学付属高校(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Motivational Strategies:How do learners keep their motivation and cope with demotivation?2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiko,Sugino,Mami Ueda, Sunao Shimizu
    • 学会等名
      International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special)
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] From Reactive to proactive autonomy in English newspaper classes2012

    • 著者名/発表者名
      Mami Ueda, Emika Abe
    • 学会等名
      21st International Symposium on English Teaching
    • 発表場所
      Chien Tan Oversseas Your Activity Center, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi