• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際協働作業力に係わる大学生の英語力の内外要因とその発達過程に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520685
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関長崎純心大学

研究代表者

鈴木 千鶴子  長崎純心大学, 人文学部, 教授 (10123837)

研究分担者 石田 憲一  長崎純心大学, 人文学部, 教授 (50284138)
吉原 将太  長崎純心大学, 人文学部, 准教授 (30321318)
研究協力者 SCHULTHEIS Klaudia  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード国際研究者交流 / グローバルコンピテンス国際比較 / プロジェクト方式学習 / 国際協働作業力 / グローバル人材育成 / SNS活用 / グループ討論データ分析 / 知識構築過程分析 / プロジェクト方式学習 / グローバル人材育成 / 知識構築課程分析 / 教員養成課程教育 / SNS利用 / 対話データ分析 / ドイツ連邦共和国 / SNS利用
研究成果の概要

(1)プロジェクト/コンピテンス・ベイスの教育実践効果については、英語コミュニケーション力は4ヶ月間の実践ではグループ平均スコアで有意差は示されなかったが、自信と積極性、異文化理解にプラスの変化が観察された。(2)英語コミュニケーション力の伸長に対する要因については、グループ内に日本人一人の参加の有効性と、日本人複数の場合には、安定的・外交的・リーダーシップ力の特性を持つ人物の存在の重要性が示唆された。(3)国際協働作業力の現状と課題については、発言量は少ない一方、質的には要所で協力的な役割行動が確認され、協調的知識構築過程における論理的・批判的な分析思考と率直な発言と聴取の指導が必要である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 大学生のグローバル共通知識構築へ向けたコミュニケーション過程の一考察:六ヶ国大学間連携によるSNS利用の国際プロジェクトで展開2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子、石田憲一、吉原将太
    • 雑誌名

      日本英語教育学会第44年次研究集会論文集

      巻: 1 ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 六ヶ国八大学間連携によるmixxtを利用した国際プロジェクトの成果について:日本人大学生の英語力の伸長と参加度・性格・IT利用経験との関係から2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子、石田憲一、吉原将太
    • 雑誌名

      日本英語教育学会第43回年次研究集会論文集

      巻: 1 ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Quantitative and Qualitative Evaluation of Student Participants' Contribution to Carrying out an Online International Project on Education2014

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, Shota Yoshihara, Klaudia Schultheis, & Barbara Riedhammer
    • 雑誌名

      Call Design: Principles and Practice, Proceedings of the 2014 EUROCALL Conference, Groningen, The Netherlands

      巻: 1 ページ: 345-351

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Correlations between Stylistic Awareness and Accuracy: A Learner Corpus Approach2014

    • 著者名/発表者名
      YOKOYAMA Shozo, SUZUKI Chizuko, & ARAKI Tamao
    • 雑誌名

      LET (外国語教育メディア学会)Kyushu-Okinawa BLLETIN

      巻: 第 14号 ページ: 43-55

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィリピンにおける中等教育制度改革の現状に関する考察-「K to 12 計画 」導入の背2014

    • 著者名/発表者名
      石田憲一
    • 雑誌名

      長崎純心大学 純心人文研究

      巻: 第20号 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An International Project Developed on an SNS mixxt System Making Use of Web 2.0 Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, Shota Yoshihara, Klaudia Schultheis, & Barbara Riedhammer
    • 雑誌名

      WorldCALL 2013 Conference Proceedings

      巻: 1 ページ: 334-336

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シンガポールにおける言語教育政策の展開2013

    • 著者名/発表者名
      石田憲一
    • 雑誌名

      「ことばと人間形成」の比較文化研究

      巻: 1 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 英語卒業論文作成支援教育システム-学習者コーパス分析に基づくクロスレファレンス・プラットフォームの構築-2013

    • 著者名/発表者名
      金城由美子、吉原将太、福島スーザン、鈴木千鶴子
    • 雑誌名

      日本英語教育学会第42回年次研究集会論文集,日本英語教育学会編集委員会編集,早稲田大学情報教育研究所発行

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Summary Review of IPC Projects 2012 - 2014: A qualitative study of the Japanese students' growth of global competence2015

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, & Shota Yoshihara
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on "Children's Perspective on Learning"
    • 発表場所
      University of Granada, Spain
    • 年月日
      2015-10-07 – 2015-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 六ヶ国連携国際プロジェクトへの学生参加によるグローバル・コンピテンス育成― 五ヶ年間の活動を通した進展 ―2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子、石田憲一、吉原将太
    • 学会等名
      大学英語教育学会第54回(2015年度)国際大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-08-29 – 2015-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Exploring Consensus-Building Discourse of Group Discussions in an Online International Collaborative Project: Visualization of Its Context and Process by Network Creation Tools2015

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, & Shota Yoshihara
    • 学会等名
      14th International Pragmatics Confernce
    • 発表場所
      University of Antwerp, Belgium
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本人のグローバル・コンピテンス3C要素育成へ向けた課題:六ヶ国大学間連携プロジェクトにおける批判的思考力、創造力と協働作業力2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子、石田憲一、吉原将太
    • 学会等名
      日本英語教育学会第45回年次研究集会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-07 – 2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・コンピテンスとは2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子
    • 学会等名
      「グローバル教育」長崎シンポジウム:グローバル・コンピテンス3C要素の伸ばし方
    • 発表場所
      長崎純心大学
    • 年月日
      2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本の学校教育における“批判的思考力”育成へ向けた課題2014

    • 著者名/発表者名
      石田憲一
    • 学会等名
      「グローバル教育」長崎シンポジウム:グローバル・コンピテンス3C要素の伸ばし方
    • 発表場所
      長崎純心大学
    • 年月日
      2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大学生のグローバル“協働作業”場としてのSNSツール2014

    • 著者名/発表者名
      吉原将太
    • 学会等名
      「グローバル教育」長崎シンポジウム:グローバル・コンピテンス3C要素の伸ばし方
    • 発表場所
      長崎純心大学
    • 年月日
      2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Report of IPC 2013: Analyses of Student Participants' Response Data to the Project End-Survey and the Cultural Awareness Profile Survey2014

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, Shota Yoshihara, Klaudia Schultheis, & Barbara Riedhammer
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on "Children's Perspective on Learning"
    • 発表場所
      Sofia University, Bulgaria
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Quantitative and Qualitative Evaluation of Student Participants' Contribution to Carrying out an Online International Collaborative Project on Education2014

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, Shota Yoshihara, Klaudia Schultheis, & Barbara Riedhammer
    • 学会等名
      EUROCALL 2014
    • 発表場所
      The University of Groningen, the Netherlands
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大学生のグローバル共通知識構築へ向けたコミュニケーション過程の一考察: 六ヶ国八大学間連携によるSNS利用の国際プロジェクトでの展開2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子、石田憲一、吉原将太
    • 学会等名
      日本英語教育学会第44回年次研究集会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A Quantitative and Qualitative Evaluation of Student Participants’ Contribution to Carrying Out an Online International Collaborative Project on Education2014

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, Shota Yoshihara, Klaudia Schultheis, & Barbara Riedhammer
    • 学会等名
      EUROCALL 2014
    • 発表場所
      University of Groningen, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] An International Project Developed on an SNS mixxt System Making Use of Web 2.0 Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, Shota Yoshihara, Klaudia Schultheis, & Barbara Riedhammer
    • 学会等名
      WorldCALL 2013
    • 発表場所
      Scottish Exhibition and Conference Centre in Glasgow
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際プロジェクトへの学生参加による協働作業力育成2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子、石田憲一、吉原将太
    • 学会等名
      大学英語教育学会第52回(2013年度)国際大会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese Children’s Perspectives on Learning at Primary School2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Ishida
    • 学会等名
      Qualitative Pedagogical Childhood Research International Conference on Children's Perspective on School, Teaching and Learning
    • 発表場所
      Catholic University of Eichstaett-Ingolstadt, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A Summary Report of the IPC 2012: An evaluation of the project, focusing on the forum discussions, the English proficiency development (for JP students) and the end-survey results2013

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki
    • 学会等名
      Workshop: Research Network, Theme on IPC
    • 発表場所
      Catholic University of Eichstaett-Ingolstadt, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] コーパスを活かして“ 英語学習のコツ” を体感する授業2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第43回(2013年度)九州・沖縄支部研究大会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フィリピンにおける中等教育制度改革の現状―K to 12計画に焦点をあてて―2013

    • 著者名/発表者名
      石田憲一
    • 学会等名
      日本比較教育学会第49回大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 六ヶ国八大学間連携によるmixxtを利用した国際プロジェクトの成果について:日本人大学生の英語力の伸長と参加度・性格・IT利用経験との関係から2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子 石田憲一 吉原将太
    • 学会等名
      日本英語教育学会第43回年次研究集会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] An international project developed on an SNS 'mixxt' system making use of web 2.0 technology to increase the students' core competence as future teachers2013

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Suzuki, Kenichi Ishida, Shota Yoshihara, Klaudia Schultheis, & Barbara Riedhammer
    • 学会等名
      WorldCall 2013
    • 発表場所
      Scottish Exhibition Centre, Glasgow, UK
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際プロジェクトへの学生参加による協働作業力育成―事業の概要と成果―2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子 石田憲一 吉原将太
    • 学会等名
      JACET(大学英語教育学会)第52回国際大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese Children's Perspectives on Learning at Primary School2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Ishida
    • 学会等名
      International Conference of Children's Perspective on School, Teaching and Learning
    • 発表場所
      Catholic University of Eichstaett-Ingolstadt, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 科研課題『国際協働作業力に係わる大学生の英語力の内外要因とその発達過程に関する実証的研究』における研究方法について2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木千鶴子 石田憲一 吉原将太
    • 学会等名
      大学英語教育学会九州沖縄支部第19回ESP研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi