• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

効果的教材開発を目指した多様な英語の理解度に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520698
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関福島大学

研究代表者

松浦 浩子  福島大学, 経済経営学類, 教授 (70199751)

連携研究者 千波 玲子  亜細亜大学, 国際関係学部, 教授 (10227332)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード国際共通語としての英語 / 訛り / 理解度 / 受容態度 / 英語力 / 多様な英語 / カタカナ英語 / 世界共通語としての英語 / 国際語としての英語 / 言語態度
研究成果の概要

国際語としての英語の多様性、及び国際共通語としての英語教育の必要性に鑑み、本研究では日本人英語学習者と多様な母語の英語話者間の音声英語理解度に関する基礎研究を行った。言語学的、心理学的、教育学的観点から、相互理解を阻む要因を複合的に分析、教材開発に必要な要件について分析した。具体的には、英語訛り、理解度、学習者の英語力との相関、日本語訛りに対する受容態度と英語訛りに対する受容態度との関連性、多様な母語話者に対する日本人英語の理解度などに焦点を当てて調査した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Accent and speech rate effects in English as a lingua franca2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsuura, Reiko Chiba, Sean Mahoney, & Sarah Rilling
    • 雑誌名

      System

      巻: 46 ページ: 143-150

    • DOI

      10.1016/j.system.2014.07.015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Students' Attitudes toward Unfamiliar English Accents and their L1-Speaking Backgrounds2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsuura & Reiko Chiba
    • 雑誌名

      The Shogaku Ronshu

      巻: 82 (4) ページ: 3-13

    • NAID

      120005418625

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] International Intelligibility of Learner English2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsuura, Reiko Chiba, and Satoshi Ara
    • 雑誌名

      The Shogaku Ronshu

      巻: 81 (2) ページ: 63-74

    • NAID

      40019539369

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Modelling perceived accentedness and comprehensibility in ELF2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsuura
    • 学会等名
      50th RELC International Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] International intelligibility of nativized lexicon: A case of Indonesian students listening to Japanized English2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsuura & Nur Rini
    • 学会等名
      TEFLIN 2014
    • 発表場所
      Solo, Indonesia
    • 年月日
      2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Japanese English in ELF Situations: Does Lexical Nativization Affect Intelligibility?

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsuura, Reiko Chiba, Sarah Rilling, & Julia Kim
    • 学会等名
      AAAL 2014
    • 発表場所
      Portland, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese Attitudes toward English Accents and their L1-speaking Backgrounds

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsuura and Reiko Chiba
    • 学会等名
      IAWE 2012
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Learner Perceptions of English Accents

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Matsuura and Reiko Chiba
    • 学会等名
      AAAL 2013
    • 発表場所
      Dallas, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi