• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本近世・近代における砂糖の社会史

研究課題

研究課題/領域番号 24520766
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関北九州市立大学

研究代表者

八百 啓介  北九州市立大学, 文学部, 教授 (20212269)

連携研究者 上野 晶子  北九州市立自然史歴史博物館, 学芸員 (50455565)
山本 長次  佐賀大学, 経済学部, 教授 (70264140)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード砂糖 / 菓子 / 食文化 / 台湾 / 佐賀 / 新高製菓 / 長崎貿易 / 門司 / 森永太一郎 / 江戸時代 / オランダ
研究成果の概要

16~19世紀の我が国に砂糖食文化を伝えたポルトガル、オランダの当時の料理書を発掘し江戸時代の料理書・菓子製法書との比較を行った。また江戸時代の大坂・江戸における砂糖の流通に関する史料の調査を行った。
さらに近代の我が国における砂糖食文化・菓子文化に果たした植民地期台湾の役割を考察するために、台湾の研究者との共同研究を行った。具体的には旧台湾糖業連合会、旧台湾総督府の関係資料を国内・台湾において調査するとともに、戦前期の台湾における菓子業の発展と佐賀県出身者による台湾進出との関係の調査を行った。さらに戦前期に台湾産砂糖の国内移入の拠点であった門司における大里製糖所について新聞記事の調査を行った。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] The Fundamentally Different Roles of Interpreter in the Ports of Nagasaki and Canton2013

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yao
    • 雑誌名

      Itinerario

      巻: 37-3 ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 近世アジアの『境界』としての港市長崎2013

    • 著者名/発表者名
      八百啓介
    • 学会等名
      (韓国語邦訳)国際シンポジウム『傳統時代東アジアの辺境機構』
    • 発表場所
      韓国東国大学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Sugar Supply and Importation by the Dutch East India Company to Japan during the 18th Century

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yao
    • 学会等名
      国際会議“Sugar and Slavary towards a New World History”
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 日蘭関係史をよみとく 下巻2015

    • 著者名/発表者名
      フレデリック・クレインス編執筆者8名
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生誕150年記念森永太一郎展2014

    • 著者名/発表者名
      佐賀県立博物館
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      佐賀県立博物館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本の対外関係52013

    • 著者名/発表者名
      八百啓介ほか16名
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 韓国語邦訳:東北アジア歴史財団研究叢書65伝統時代東アジアの辺境機構2013

    • 著者名/発表者名
      八百啓介ほか9名
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      韓国東北アジア歴史財団
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi