• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西夏語文献から見た、モンゴル軍侵攻期における西夏王国の防衛体制・仏教信仰の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520798
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関盛岡大学 (2014)
新潟大学 (2012-2013)

研究代表者

佐藤 貴保  盛岡大学, 文学部, 准教授 (40403026)

研究分担者 荒川 慎太郎  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究科, 准教授 (10361734)
研究協力者 冨田 裕子  岡山理科大学, 附属中学校, 教諭
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード西夏 / モンゴル / カラホト / 防衛体制 / 仏教 / 敦煌 / 国際情報交換(ロシア、中国) / 出土文献 / ロシア / 国境防衛
研究成果の概要

本研究では、13世紀初頭、モンゴル帝国軍が繰り返し侵攻していたころの西夏王国の防衛体制や、仏教信仰事業とモンゴル軍侵攻との関係を明らかにするため、西夏とモンゴルとの国境付近の遺跡から見つかった西夏の行政文書や仏典の奥書を調査、解読した。その結果、1210年時点で西夏は都を守る兵力が不足していたこと、政府が国境付近の兵力を正確に把握していなかったこと等が明らかになった。仏教信仰政策については、13世紀初頭に書かれた仏典群の奥書を見る限り、モンゴル軍侵攻を意識したものは発見できず、特別な仏教事業は行われなかった可能性が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] モンゴル帝国軍侵攻期における西夏王国の防衛態勢―1210年に書かれた行政文書の解読を通して―2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 雑誌名

      比較文化研究

      巻: 15 ページ: 83-95

    • NAID

      110010001043

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 西夏王国における交通制度の復原2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 雑誌名

      環東アジア地域の歴史と「情報」

      巻: 1 ページ: 119-149

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 西夏末期黒水城的状況2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保(馮培紅・王蕾中国語訳)
    • 雑誌名

      敦煌学輯刊

      巻: 2013年第1期 ページ: 163-180

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 西夏王国の官印に関する基礎的研究―日本・中国・ロシア所蔵資料から―2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 雑誌名

      資料学研究

      巻: 10 ページ: 1-24

    • NAID

      40019705191

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岩手県立博物館・福岡市博物館所蔵西夏文印章について2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 雑誌名

      西北出土文献研究

      巻: 10 ページ: 23-58

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Draft of a Tangut “Stone Launcher” -Tang. 46 inv. No. 156 (2006) st. inv. No. 5217 preserved in Oriental Manuscripts Institute, Russian Academy of Sciences-2012

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Shintaro(荒川慎太郎)
    • 雑誌名

      Письменные памятники Востока

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Studies of the Xixia Society Based on the Tangut Materials in Russia2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 学会等名
      International Workshop: Central Asian Documents Preserved in the Institute of Oriental Manuscript, Russian Academy of Sciences
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Linguistic Studies Based on the Tangut Materials in Russia2015

    • 著者名/発表者名
      荒川慎太郎
    • 学会等名
      International Workshop: Central Asian Documents Preserved in the Institute of Oriental Manuscripts, Russian Academy of Sciences
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カラホト出土文献から見た13世紀初頭の西夏の動向2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 学会等名
      遼金西夏史研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 西夏の官印に関する資料について―日本・中国・ロシア所蔵のものを中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 学会等名
      遼金西夏史研究会第13回大会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 莫高窟、楡林窟西夏文題記再考

    • 著者名/発表者名
      荒川慎太郎・佐藤貴保
    • 学会等名
      第15回法蔵敦煌輪読会
    • 発表場所
      (中国)蘭州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 西夏の官文書の書式について

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 学会等名
      ワークショップ「ユーラシア東部地域における公文書の史的展開」
    • 発表場所
      大阪大学文学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 西夏王国の謎を読み解く―カラホト文書が語る王国滅亡の背景―

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴保
    • 学会等名
      にいがた市民大学「中国」自主ゼミナール
    • 発表場所
      クロスパルにいがた会議室
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 近年のロシア所蔵西夏語資料の研究から‐西夏語で書かれた設計図について

    • 著者名/発表者名
      荒川慎太郎
    • 学会等名
      研究会『文献言語学の諸相』
    • 発表場所
      千里朝日阪急ビル14階第1会議室
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 西夏文金剛経の研究2014

    • 著者名/発表者名
      荒川慎太郎
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      松香堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 契丹[遼]と10~12世紀の東部ユーラシア2013

    • 著者名/発表者名
      荒川慎太郎・澤本光弘・高井康典行・渡辺健哉(編)
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi