研究課題/領域番号 |
24520818
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
東洋史
|
研究機関 | 四天王寺大学 |
研究代表者 |
呂 順長 四天王寺大学, 人文社会学部, 教授 (40388591)
|
研究協力者 |
王 宝平 浙江工商大学, 教授
楊 暁 遼寧師範大学, 教授
張 廷銀 国家図書館, 教授
許 海華 浙江工商大学, 講師
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 教育雑誌 / 国際研究者交流 / 国際情報交流 / 中国 / 日中交流 / 史料調査 / 国際情報交換 / 教育交流 / 資料調査 |
研究成果の概要 |
本研究では、まず海外の研究協力者の協力を得ながら中国清末民国初期の教育雑誌中の日本教育関係記事を調査・収集し、資料の目録と雑誌ごとの解題を作成した。そのうえ、清末民国初期における日中教育交流の実態をいっそう究明するため、研究メンバーが各自関心を持つテーマについて、収集済みの資料を活用し、たとえば、日本の教育記事は中国初の教育雑誌『教育世界』においてはどのように紹介されたか、地方の教育雑誌『浙江教育官報』にはどういう記事があり、またどのような形でその地方の教育に影響を及ぼしたかなど、実証的な研究により明らかにした。
|