• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

つながる消費文化 啓蒙化する市場と集合的嗜好形成をめぐって

研究課題

研究課題/領域番号 24520839
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関学習院大学

研究代表者

眞嶋 史叙  学習院大学, 経済学部, 教授 (90453498)

研究分担者 草光 俊雄  放送大学, 教養学部, 教授 (90225136)
新井 潤美  上智大学, 文学部, 教授 (70222726)
大橋 里見  専修大学, 文学部, 兼任講師 (40535598)
井田 靖子 (菅 靖子 / 井田 靖子(菅靖子))  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (20312910)
田中 裕介  青山学院大学, 文学部, 准教授 (00635740)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード消費文化史 / 西洋史 / 経済史 / 英米文学 / 国際研究者交流 / 消費文化 / イギリス
研究成果の概要

本研究プロジェクトでは、「消費文化史研究会」の開催を通じて、西洋史、経済史、英米文学などを横断した学際的な共同研究作業を行いつつ、プロジェクト構成員をそれぞれ単独執筆者とする「シリーズ消費文化史」発刊の準備を進めてきた。その成果として、まずシリーズ第一巻となる『欲望と消費の系譜』を2014年に刊行した。さらに、成果の一部は、国内外の研究者22名を集めて2014年に開催された、消費文化史国際シンポジウムにおいて、基調講演・自由論題報告の形式で発表された。以上のような国内外の最先端の研究者との交流と共同作業を通じて、消費文化史の研究成果の集約が進むとともに、新たな学問的課題の確認もなされた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 9件) 図書 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Pride and Prejudice and the Concept of ‘Culture’ in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 雑誌名

      English Literature and Language

      巻: 50 ページ: 47-53

    • NAID

      120005887544

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Consumption and the constitution of age: Expenditure patterns on clothing, hair and cosmetics among post-war ‘baby boomers’2014

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Majima and Julia Twigg
    • 雑誌名

      Journal of Aging Studies

      巻: 30 ページ: 23-32

    • DOI

      10.1016/j.jaging.2014.03.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評 The Last Pre-Raphaelite: Edward Burne-Jones and the Victorian Imagination, Fiona MacCarthy, Faber and Faber, 20112014

    • 著者名/発表者名
      草光 俊雄
    • 雑誌名

      ラスキン文庫たより

      巻: 68 ページ: 19-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] メアリ・ウルストンクラフトー女性解放運動の先駆者ー2014

    • 著者名/発表者名
      草光俊雄
    • 雑誌名

      新訂 歴史と人間

      巻: 0 ページ: 169-183

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ラスキンとモリスー中世主義と近代-2014

    • 著者名/発表者名
      草光俊雄
    • 雑誌名

      新訂 歴史と人間

      巻: 0 ページ: 184-194

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人文主義者ピーター・バーク2013

    • 著者名/発表者名
      草光俊雄
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1074 ページ: 85-102

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近代イギリスにおける「古代」と「中世」2013

    • 著者名/発表者名
      草光俊雄
    • 雑誌名

      講演会記録 文化・思想の諸断面

      巻: 0 ページ: 75-83

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 川端康雄著『葉蘭をめぐる冒険 イギリス文化・文学論』2013

    • 著者名/発表者名
      田中裕介
    • 雑誌名

      ラスキン文庫たより

      巻: 65 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 進歩という文化2013

    • 著者名/発表者名
      ピーター・ボーゼイ著(大橋里見翻訳)
    • 雑誌名

      オックスフォード  ブリテン諸島の歴史 第8巻 18世紀 1688-1815年

      巻: 0 ページ: 223-257

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Auctioneers in Provincial Towns in England and Wales at the End of the Eighteenth Century2013

    • 著者名/発表者名
      Satomi Ohashi
    • 雑誌名

      Shi'en (『史苑』)

      巻: 73 ページ: 198-175

    • NAID

      120005369509

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イギリスの音楽劇 ― サヴォイ・オペラからミュージカルへ2015

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      イギリス文化に親しむ会 第292回
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イギリスのカントリー・ハウス観光と文学2014

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      松山大学英語圏文化文学研究会 第5回大会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Passing on One’s Taste in Life: The roles and effects of general auctions in spreading noble lifestyle in England in the eighteenth century2014

    • 著者名/発表者名
      Satomi Ohashi
    • 学会等名
      History of Consumer Cultures 2014 Conference
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Plants and Japonisme in Modernism: a British experience2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Suga
    • 学会等名
      History of Consumer Cultures 2014 Conference
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Portrait of the Travelling Aesthete: Okakura Kakuzo and the politics of oriental art2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tanaka
    • 学会等名
      History of Consumer Cultures 2014 Conference
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Travel and Comic Writing: Jerome K. Jerome’s 'Three Men in a Boat'2014

    • 著者名/発表者名
      Megumi Arai
    • 学会等名
      History of Consumer Cultures 2014 Conference
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Travels, the Enlightenment and Races2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Kusamitsu
    • 学会等名
      History of Consumer Cultures 2014 Conference
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Voyage, Vanity and Vestiture2014

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Majima
    • 学会等名
      History of Consumer Cultures 2014 Conference
    • 発表場所
      東京・学習院大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 不機嫌なメアリー・ポピンズ2014

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      イギリス文化に親しむ会 第286回
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ボディとグローバル経済--なにがファッションを動かしてきたか

    • 著者名/発表者名
      眞嶋史叙
    • 学会等名
      イギリス女性史研究会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Origins of Multiculturalism: Enlightenment and Race (基調報告)

    • 著者名/発表者名
      草光俊雄
    • 学会等名
      第5回 韓日ブリテン史会議
    • 発表場所
      韓国・釜山
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 啓蒙主義、博物学、人種

    • 著者名/発表者名
      草光俊雄
    • 学会等名
      第51回日本女子大学史学研究会大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pride and Prejudice and the Concept of ‘culture’ in Japan

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      Pride and Prejudice Conference
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イギリス文化と使用人

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      第277回イギリス文化に親しむ会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 19世紀イギリスにおける「ミンストレル・ショー」

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      日本比較文学会東京支部9月例会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サッチャーとイギリス文化

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      かまくら男女共同参画フォーラムー共に生きる未来
    • 発表場所
      鎌倉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 映像はDumbing Downか――文学作品とアダプテーション

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      日本英文学会東北支部第68回大会特別シンポジウム「英文学教育における映像の文法」
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サヴォイ・オペラと階級意識

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      ミドルブラウ研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イギリス文化と学校教育

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 学会等名
      川村英文学会2012年度大会
    • 発表場所
      川村学園女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 律法の言語空間 ―『サロメ』の上演禁止再考

    • 著者名/発表者名
      田中裕介
    • 学会等名
      日本ワイルド協会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Moving Around: People, Things and Practices in Consumer Culture2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shin, Yusuke Tanaka and Shinobu Majima, eds.
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      Forum for History of Consumer Culture
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパの歴史I  ―  ヨーロッパ史の視点と方法2015

    • 著者名/発表者名
      草光 俊雄/甚野 尚志 (編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパの歴史II  ―  植物からみるヨーロッパの歴史2015

    • 著者名/発表者名
      草光 俊雄/菅 靖子 (編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 欲望と消費の系譜 (シリーズ消費文化史)2014

    • 著者名/発表者名
      草光 俊雄/眞嶋 史叙 (監修)
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      NTT出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] おだまり、ローズ ― 子爵夫人付きメイドの回想2014

    • 著者名/発表者名
      新井潤美(監修)
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Reimann School: A Design Diaspora2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Suga
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      Artmonsky Arts, London
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 第二次世界大戦後のイギリス小説―ベケットからウィンターソンまで2013

    • 著者名/発表者名
      新井潤美
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      中央大学出版部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] アフリカ世界の歴史と文化―ヨーロッパ世界との関わり2013

    • 著者名/発表者名
      草光俊雄
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] History of Consumer Cultures 消費文化史研究会

    • URL

      http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20070019/HCC2014cfp.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] HCC 消費文化史研究会

    • URL

      http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20070019/HCCindex.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi