• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺良雄の中心地研究の再評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24520894
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関首都大学東京

研究代表者

杉浦 芳夫  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (00117714)

研究分担者 原山 道子  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (00117722)
石﨑 研二 (石崎 研二)  奈良女子大学, 研究院人文科学系, 教授 (10281239)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード中心地研究 / Christaller / 渡辺良雄 / 学説史 / 東北地方 / 中心地理論
研究成果の概要

1950年代から1960年代後半にかけて学術誌に発表された、渡辺良雄の東北地方をフィールドとする中心地研究は、最終的には、地形条件に基づいた中心地システムのタイプ分けに帰着しているが、渡辺の中心地研究のオリジナリティを簡潔にまとめるならば、次の2点に要約される。①猪苗代盆地や福島県全域を対象とした研究で典型的に見られる、(三角)グラフを有効に活用した、シンプルではあるが工夫に富んだ中心機能の分類方法の考案、②とくに横手盆地の研究において明らかにされた、東北地方の中心地システム成立要因が、中心地理論が拠り所とする経済原理以上に、封建制度下での町と農村の社会的関係にあるとの指摘。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 中心地理論とナチ・ドイツの編入東部地域における中心集落再配置計画.2015

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 10 ページ: 1-33

    • NAID

      130007629905

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A multiobjective maximal covering location problem incorporating inter-city traffic network.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ishizaki
    • 雑誌名

      Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University

      巻: 50 ページ: 37-44

    • NAID

      120005666687

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 階層構築からみた数理計画法による中心地理論の体系化.2015

    • 著者名/発表者名
      石﨑研二
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 88

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツ都市地理学の機能論的転回と黎明期の中心地研究2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 9 ページ: 1-27

    • NAID

      130007898663

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数理計画法による中心地理論の体系化-単一財の立地について-2014

    • 著者名/発表者名
      石﨑研二
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 87 ページ: 87-107

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] GISを用いた近代移行期における中心地システム研究の現状と課題

    • 著者名/発表者名
      石﨑研二
    • 学会等名
      日本人口学会第65回大会
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 歴史地理データベースの構築(1)

    • 著者名/発表者名
      出田和久・石﨑研二
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 中心地理論(人文地理学事典)2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 都市空間分析(よく分かる都市地理学)2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] エドワード・アルマン(よくわかる都市地理学)2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦芳夫
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 立地・配分モデル(人文地理学事典)2013

    • 著者名/発表者名
      石﨑研二
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi