• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報公開法制の改革の在り方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関東京大学

研究代表者

宇賀 克也  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (90114397)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード情報公開 / 情報開示 / 情報提供 / オープンデータ / 非識別加工情報 / 情報公開法 / 公文書管理 / 公文書管理法 / 国立公文書館 / 公文書管理条例 / 開かれた政府 / 文書提出命令
研究成果の概要

情報公開制度については、開示請求をまって受動的に開示する仕組みにとどまらず(第1段階)、開示請求を待たずに能動的に情報提供を行うことが重要であり(第2段階)、オバマ政権の「開かれた政府」政策等を参考に、情報提供の在り方について検討した。そして、透明性の確保や説明責任を確保するための情報提供を超えて、提供された情報が民間で有効に活用され、それにより公共サービスが改善されたり、新産業が創出されたりするオープンデータ政策(第3段階)こそ、わが国が目指すべき目標であり、そのためには、単に情報を提供することにとどまらず、機械可読なデータ形式で、かつ、オープンライセンスで提供することが重要である。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (26件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (15件)

  • [雑誌論文] 行政機関個人情報保護法および独立行政法人等個人情報保護法の改正2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 61号 ページ: 65-84

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報公開の国際的動向(2015年)2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 61号 ページ: 85-89

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「オープンデータの法制度の課題」および「リスク社会と行政訴訟」2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 16号 ページ: 92-101

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] オープンデータ政策の展開と課題2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 63号 ページ: 58-79

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政機関個人情報保護法改正の意義と地方公共団体の課題2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 653号 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 番号制度導入の意義と実務上の留意点2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 644号 ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 個人情報保護法およびマイナンバー法(番号法)の改正2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2030号 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 個人情報保護法・マイナンバー法改正の意義と課題(座談会)2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也ほか
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1489号 ページ: 14-29

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 情報公開の国際的動向(2014年)2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 56号 ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 情報公開の国際的動向(2013年)2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 53号 ページ: 41-44

    • NAID

      40020129364

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 基幹統計調査に係る文書提出命令(1)2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 53巻4号 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 基幹統計調査に係る文書提出命令(2)2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 53巻5号 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 基幹統計調査に係る文書提出命令(3・完)2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 53巻6号 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 刑事確定訴訟記録法に基づく閲覧不許可処分の適法性(1)2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 53巻1号 ページ: 38-40

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 刑事確定訴訟記録法に基づく閲覧不許可処分の適法性(2)2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 53巻2号 ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 刑事確定訴訟記録法に基づく閲覧不許可処分の適法性(3・完)2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 53巻3号 ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特定個人情報保護委員会について2013

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 49 ページ: 67-82

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」への地方公共団体の対応2013

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 50 ページ: 66-77

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(いわゆる「番号法」)」について(1)2013

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 89巻9号 ページ: 3-23

    • NAID

      40019791687

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(いわゆる「番号法」)」について(2・完)2013

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 89巻10号 ページ: 3-25

    • NAID

      40019818386

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 情報公開の国際的動向(2012年)2013

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 48 ページ: 67-69

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 情報公開・個人情報保護に係る最近の裁判例の動向(2)2013

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 48 ページ: 56-66

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 沖縄ヘリ墜落事件ー情報公開訴訟におけるインカメラ審理2012

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 3 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 情報公開訴訟におけるヴォーン・インデックスとインカメラ審理2012

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 46 ページ: 77-89

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 情報公開の国際的動向(2011年)2012

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 45 ページ: 75-78

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 情報公開・個人情報保護に係る最近の裁判例の動向(1)2012

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 雑誌名

      季報情報公開・個人情報保護

      巻: 47 ページ: 73-85

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マイナンバー法について2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 学会等名
      会計検査院テクニカルセミナー
    • 発表場所
      会計検査院(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 新・情報公開法の逐条解説(第7版)2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 番号法の逐条解説(第2版)2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 個人情報保護法の逐条解説(第5版)2016

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      766
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 逐条解説 公文書等の管理に関する法律(第3版)2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 施行令完全対応 自治体職員のための番号法解説(制度編)2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也=水町雅子=梅田健史
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [図書] 施行令完全対応 自治体職員のための番号法解説(実務編)2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也=水町雅子=梅田健史
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [図書] 論点解説 マイナンバー法と企業実務2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也=水町雅子=磯村建
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      日本法令
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 完全対応 特定個人情報保護評価のための番号法解説2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也監修、水町雅子著
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 行政不服審査法の逐条解説2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 行政手続3法の解説(第1次改訂版)2015

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      学陽書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Q&A 新しい行政不服審査法の解説2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      新日本法規
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 新・情報公開法の逐条解説(第6版)2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 番号法の逐条解説2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 行政手続三法の解説2014

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      学陽書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 完全対応 自治体職員のための番号法解説2013

    • 著者名/発表者名
      宇賀克也=水町雅子=梅田健史
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi