• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国連による経済制裁の実効性確保と国際法上の問題点

研究課題

研究課題/領域番号 24530045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関京都大学

研究代表者

浅田 正彦  京都大学, 公共政策大学院, 教授 (90192939)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード国際法 / 国連 / 集団安全保障 / 経済制裁 / 実効性 / 安保理決議 / 人権
研究成果の概要

本研究は、国連の集団安全保障の要ともいえる経済制裁において、制裁に起因する無辜の住民への被害防止のために導入されたスマート・サンクションが引き起こしている人権侵害をいかにして防止することができるのかについて検討したものである。
検討の結果、スマート・サンクションは、司法手続を経ずに制裁対象が指定される結果、財産権や移動の自由などの人権問題を引き起こす恐れがあるが、安保理によるオンブズパーソン制度の導入とその強化によってかなりの程度改善されつつあることが明らかとなった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 13件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] A Path to a Comprehensive Prohibition of the Use of Chemical Weapons under International Law: From The Hague to Damascus2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 雑誌名

      Journal of Conflict and Security Law

      巻: 20 号: 2 ページ: 1-55

    • DOI

      10.1093/jcsl/krv025

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treaty of Peace between Japan and the Republic of China: Its Territorial Scope of Application and the Status of the Government of the Republic of China2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 雑誌名

      Taiwanese Yearbook of International Law

      巻: 1 ページ: 91-126

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカの核不拡散政策と日米原子力協定2015

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 644 ページ: 16-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] The OPCW’s Arrangements for the Missed Destruction Deadlines under the Chemical Weapons Convention: An Informal Noncompliance Procedure2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 雑誌名

      American Journal of International Law

      巻: 108 ページ: 448-475

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クリミア問題と国際法2014

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 雑誌名

      公共空間

      巻: 13 ページ: 43-48

    • NAID

      120005602638

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 座談会/国際法の最前線2014

    • 著者名/発表者名
      道垣内正人・浅田正彦・間宮勇・森田章夫
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 11 ページ: 90-121

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日華平和条約と国際法(八)・完2014

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 174巻4号 ページ: 1-79

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日華平和条約と国際法(六)2013

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 173巻4号 ページ: 1-56

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日華平和条約と国際法(七)2013

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 雑誌名

      法学論叢

      巻: 173巻5号 ページ: 1-50

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 北朝鮮の核開発と国連の制裁-三つの制裁決議をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 61巻6号 ページ: 100-118

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 軍縮条約における「不遵守手続」―化学兵器の最終廃棄期限不遵守をめぐって―2012

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 382号 ページ: 40-48

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 非国家主体の行為の国家への帰属―包括的帰属関係と個別的帰属関係をめぐって―2012

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 111巻2号 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 北朝鮮の核開発と国連の経済制裁2016

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 学会等名
      国連金融制裁研究会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2016-01-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synegy between UN Export Control and Sanctions Resolutions in Preventing WMD Proliferation2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asda
    • 学会等名
      International Group of Experts on Export Regulations
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Treaties on Nuclear Nonproliferation: Recent Developments2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 学会等名
      The Hague Academy of International Law
    • 発表場所
      The Hague, The Netherlands
    • 年月日
      2015-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国際テロリズムと国連の対応2015

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 学会等名
      日本国際連合協会京都本部
    • 発表場所
      日本国際連合協会京都本部
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Senkaku/Diaoyu Islands Issue and Confidence-Building in the East China Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 学会等名
      Global Ocean Regime Forum (GORF) 2014, Korea Maritime Institute
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arrangement for the Missed Final Destruction Deadline under the CWC: A De Facto Amendment or ‘Non-Compliance Procedure’ for a Disarmament Treaty?

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 学会等名
      International Law Association
    • 発表場所
      Sofia, Bulgaria
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北朝鮮の核問題と国連

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] North Korean Nuclear Development and UN Security Council Measures

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 学会等名
      Korean Society of International Law
    • 発表場所
      Pusan National University, Republic of Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 永世中立と国際法

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 学会等名
      永久中立国問題国際研討会
    • 発表場所
      台湾国際会館(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 化学兵器の廃棄期限問題

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 学会等名
      日本軍縮学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 21世紀国際法の課題―軍縮、国連、人権

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 学会等名
      交流協会巡廻演講
    • 発表場所
      東呉大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 21世紀国際法の課題―軍縮、国連、人権

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 学会等名
      交流協会巡廻演講
    • 発表場所
      国立台湾大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Japan-ROC Peace Treaty and the Legal Status of Taiwan

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 学会等名
      交流協会巡廻演講
    • 発表場所
      中興大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Japan-ROC Peace Treaty and the Legal Status of Taiwan

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada
    • 学会等名
      International Conference on “Asian-American Elections”
    • 発表場所
      Tamkang University, Taiwan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 戦後賠償2016

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦 国際法事例研究会編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 国際法の実践2015

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦 柳井俊二・村瀬信也編
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 平和の創造とは―平和研究の過去・現在・未来―2015

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦 広島平和研究所編
    • 出版者
      広島平和研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Nuclear Non-Proliferation in International Law: Verification and Compliance2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada: Jonathan L. Black-Branch and Dieter Fleck (eds.)
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 日中戦後賠償と国際法2015

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 国際裁判と現代国際法の展開2014

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦・加藤信行・酒井啓亘編
    • 総ページ数
      479
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 国際法(第二版)2013

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦編著
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 普遍的国際社会への法の挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦 坂元茂樹・薬師寺公夫編著
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] On-Site Inspections: A Major Arms Control Verification Tool2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada et al.
    • 出版者
      Geneva Centre for Security Policy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 軍縮問題入門(第4版)2012

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦 黒澤満編著
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] What Is War: An Investigation in the Wake of 9/112012

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Asada, Mary Ellen O’Connell (ed.),
    • 出版者
      Nijhoff
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 輸出管理―制度と実践―2012

    • 著者名/発表者名
      浅田正彦編著
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      有信堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi