• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性風俗と法秩序

研究課題

研究課題/領域番号 24530117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関東北学院大学

研究代表者

陶久 利彦  東北学院大学, 法学部, 教授 (20154429)

研究分担者 荒木 修  関西大学, 法学部, 准教授 (10433509)
新井 誠  広島大学, 法務研究科, 教授 (20336415)
宮川 基  東北学院大学, 法学部, 教授 (30271852)
佐々木 くみ  東北学院大学, 法学部, 准教授 (80438522)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード性風俗 / 法 / 売買春 / 自己決定権 / 行政的規制 / 身体表現 / 性犯罪 / 性風俗と法
研究成果の概要

性風俗産業の法的問題性を、憲法・行政法・刑法という個別法分野から分析・検討すると同時に、法を支える感情面や倫理面との関連性を法哲学の見地から研究した。ただ、性風俗に含まれる行為や営業は多様であるから、共同研究者の関心にも沿うような形で専ら売買春と所謂風営法に対象を限定した。
フェミニズムに加担するのではなく、かといって実態調査に埋もれるのでもなく、性風俗関連の立法史、特に行政的規制の在り方、そして風営法の憲法論的位置づけなどを検討したことは、性風俗産業への法学的アプローチとして大きな成果を上げた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「わいせつ」概念と嫌悪感・羞恥心2014

    • 著者名/発表者名
      陶久利彦
    • 雑誌名

      東北学院法学

      巻: 75号 ページ: 21-61

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ドイツにおける売春規制2014

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 63巻6号 ページ: 130-183

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 売春禁止の根拠と売春を助長する行為等の罪の処罰根拠2014

    • 著者名/発表者名
      宮川基
    • 雑誌名

      東北学院法学

      巻: 75号 ページ: 63-98

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 風営法によるダンス営業規制をめぐる憲法論―大阪地裁平成26年4月25 日判決の検討2014

    • 著者名/発表者名
      新井誠
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻9号

    • NAID

      40020127995

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 風営法におけるダンス営業規制の合憲性について2014

    • 著者名/発表者名
      新井誠
    • 雑誌名

      広島法科大学院論集

      巻: 10号 ページ: 171-206

    • NAID

      40020026058

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ドイツのおける売春規制―土地利用規制を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 63巻6号 ページ: 130-183

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ダンス営業規制をめぐる憲法論2014

    • 著者名/発表者名
      新井誠
    • 学会等名
      憲法理論研究会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 性風俗と法秩序について2014

    • 著者名/発表者名
      陶久利彦
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 買春不処罰の立法史2014

    • 著者名/発表者名
      宮川基
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 売春規制と尊厳2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木くみ
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] いわゆるラブホテルに対する立法による規制2014

    • 著者名/発表者名
      荒木修
    • 学会等名
      日本法哲学会学術大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 風営法によるダンス規制と憲法2014

    • 著者名/発表者名
      新井誠
    • 学会等名
      日本法哲学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Right of Self-determination and the Relationship between Doctors and Patients2014

    • 著者名/発表者名
      陶久利彦
    • 学会等名
      The 9th East Asian Conference on Philosophy of Law
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 姦通罪について

    • 著者名/発表者名
      宮川基
    • 学会等名
      日本臨床政治学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「性的秩序の維持と法」 コメント―法哲学の立場から―

    • 著者名/発表者名
      陶久利彦
    • 学会等名
      日本臨床政治学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 経済的自由―ダンスさせ営業規制 『ディベート憲法』143-157頁2014

    • 著者名/発表者名
      新井誠
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi