• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

共通番号・国民ID時代におけるプライバシー影響評価に関する比較法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関東京工科大学

研究代表者

村上 康二郎  東京工科大学, 教養学環, 准教授 (10350505)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードプライバシー影響評価 / PIA / プライバシー / 個人情報保護 / 共通番号 / 国民ID / 番号法 / 特定個人情報保護評価 / 情報保護評価 / 情報法
研究成果の概要

本研究は、共通番号・国民ID 時代においてプライバシー影響評価(PIA)を我が国に導入し、実施する際に生じる法的諸問題について、比較法的な観点から研究するものである。特に、(1)PIAの実施を法的に強制するのかという問題、(2)どのような情報をPIAの対象にするのかという問題、(3)PIAに対して第三者機関がどのように関与するのかという問題を中心に検討を行った。海外の文献・動向を調査した結果、我が国において導入された特定個人情報保護評価には、諸外国のPIAとは異なる点がいくつか存在し、様々な課題が残されていることが確認された。また、民間部門におけるPIAに関する課題についても検討を行った。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] プライバシー影響評価(PIA)に関する国際的動向と我が国における課題2014

    • 著者名/発表者名
      村上康二郎
    • 雑誌名

      情報ネットワーク・ローレビュー

      巻: 13巻2号 ページ: 33-56

    • NAID

      40020253429

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] プライバシーに関する国際標準化の動向と課題2014

    • 著者名/発表者名
      村上康二郎、崎村夏彦、佐藤慶浩、森亮二
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都足立区)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パーソナルデータの匿名化とプライバシー影響評価2014

    • 著者名/発表者名
      村上康二郎
    • 学会等名
      日本セキュリティ・マネジメント学会
    • 発表場所
      東京工科大学(東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] プライバシー影響評価(PIA)に関する国際的動向と我が国における課題

    • 著者名/発表者名
      村上康二郎
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『高精度化する個人認証技術―身体的、行動的認証からシステム開発、事例、国際標準化まで―』(「バイオメトリクス認証におけるプライバシー・個人情報保護の課題」を執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      鷲見和彦、村上康二郎ほか
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『ビッグデータ・マネジメント-データサイエンティストのためのデータ利活用技術と事例-』(「ビッグデータ時代におけるプライバシー・個人情報の保護と法的問題点」を執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      嶋田茂ほか
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『知っておきたいネット選挙運動のすべて』(「インターネット選挙運動と個人情報保護」を執筆)2013

    • 著者名/発表者名
      情報ネットワーク法学会編
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi