• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代中国政治体制史の再検討:議会制度と統治正統性

研究課題

研究課題/領域番号 24530149
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関中央大学

研究代表者

深町 英夫  中央大学, 経済学部, 教授 (00286949)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード議会 / 体制 / 選挙 / 中華民国 / 政治体制 / 国民党 / 孫文 / 蒋介石
研究成果の概要

近現代中国の政治体制史に関する公刊・未公刊資料を調査・収集するとともに、2度にわたり日本・中国・アメリカの歴史学・政治学・法学の研究者を招聘して、「中国議会100年」および「中国代議政治100年」をテーマとするワークショップを開催した。これらの研究成果を、論文集『中国議会100年史:誰が代表されてきたのか』として2015年中に刊行する予定であり、また同論文集の中国語版の刊行も計画中である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 満族と国民党政権-中華民国末期の満族文化協進会と満族協会2014

    • 著者名/発表者名
      張玉萍・深町英夫
    • 雑誌名

      和光大学表現学部紀要

      巻: 14 ページ: 111-124

    • NAID

      120005818828

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Farewell to the Continent Complex2012

    • 著者名/発表者名
      FUKAMACHI Hideo
    • 雑誌名

      Journal of Modern Chinese History

      巻: 6(1) ページ: 81-93

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Why Has a Jasmine Revolution Not Occurred in China?

    • 著者名/発表者名
      FUKAMACHI Hideo
    • 学会等名
      European Association for Chinese Studies
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 中国議会100年史:誰が代表されてきたのか2015

    • 著者名/発表者名
      深町英夫
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 総合研究 辛亥革命2012

    • 著者名/発表者名
      辛亥革命百周年記念論集編集委員会
    • 総ページ数
      618
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi