• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平和活動の新展開ー英・米・国連の平和活動ドクトリンの変遷と課題

研究課題

研究課題/領域番号 24530175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関青山学院大学

研究代表者

青井 千由紀  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (60383494)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード平和活動 / ドクトリン / 国連 / 国際協力
研究成果の概要

本研究では、米国、英国、国連での平和活動ドクトリン改定の現状を分析した。ドクトリンとは、活動の際、状況に応じて適宜適用される緩やかな原則を指す。活動を成功裏に実施するためには適切なドクトリンが不可欠である。
英国、米国に共通する流れとして、国連の概念や政治的動きを反映させ概念を統合する動きが認められる。英国では、平和支援活動概念の構成要素のうち平和維持の範疇が国連と統合され、米国では文民の保護など基幹領域の概念の補強が行われた。国連での動きについては、国際共同研究を発足させ、近年、新しいタイプの平和活動や任務が設立されたことに鑑み、安定化ドクトリンの必要性が認められるとの結果を得た。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 5件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ノルウエー国際問題研究所(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Adapting for Stabilisation: Implications for UN Peace Operations Doctrine2014

    • 著者名/発表者名
      青井 千由紀
    • 学会等名
      SSU Forum
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] International Peace Support and Stability Missions: The Role of ROK and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      青井 千由紀
    • 学会等名
      Aoyama Gakuin University-Seoul National University Seminar
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Asia-Pacific Nations in International Peace Support and Stability Operations2013

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Aoi
    • 学会等名
      Inter-university Seminar on Armed Forces and Society, Biannual Conference
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Asia-Pacific Nations in International Peace Support and Stability Operations

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Aoi
    • 学会等名
      Norwegian Institute of International Affairs
    • 発表場所
      Oslo, NUPI, Norway
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contemporary UN Peacekeeping Operations and Doctrinal Implications: Towards a Post-Brahimi Era?

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Aoi
    • 学会等名
      Norwegian Institute of International Affairs
    • 発表場所
      Oslo, NUPI, Norway
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 保護する責任の再検討 (討論者)

    • 著者名/発表者名
      青井 千由紀
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] "Japan and Britain: Military Contribution to International Security"

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Aoi
    • 学会等名
      Daiwa Foundation Seminar
    • 発表場所
      Daiwa Foundation London
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] UN Peacekeeping Doctrine in a New Era: Adapting to Stabilisation, Protection and New Threats2016

    • 著者名/発表者名
      Cedric de Coning, Chiyuki Aoi, and John Karlsrud
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Routledge (Global Institutions Series)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Asia-Pacific Nations in International Peace Support and Stability Operations2014

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Aoi and Yee-Kuang Heng eds.
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      Palgrave
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] "Introduction," Asia Pacific Nations in International Peace Support and Stability Missions2013

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Aoi and Yee-Kuang Heng
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Palgrave
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] "Conclusion," Asia Pacific Nations in International Peace Support and Stability Missions2013

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Aoi and Yee-Kuang Heng
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Palgrave
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] SSU フォ―ラム:青井千由紀教授

    • URL

      http://pari.u-tokyo.ac.jp/unit/ssu/events/2014-12-17/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi