• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際関係論における内発性・土着性・自立性の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530185
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関京都女子大学

研究代表者

初瀬 龍平  京都女子大学, 法学部, その他 (40047709)

研究分担者 野田 岳人  群馬大学, 国際教育・研究センター, 准教授 (20372352)
池尾 靖志  立命館大学, 産業社会学部, 講師 (20388177)
堀 芳枝  恵泉女学園大学, 人間社会学部, 准教授 (30386792)
戸田 真紀子  京都女子大学, 現代社会学部, 教授 (40248183)
市川 ひろみ  京都女子大学, 法学部, 教授 (50281754)
宮脇 昇  立命館大学, 政策科学部, 教授 (50289336)
妹尾 哲志  専修大学, 法学部, 准教授 (50580776)
清水 耕介  龍谷大学, 国際文化学部, 教授 (70310703)
柄谷 利恵子  関西大学, 政経学部, 教授 (70325546)
杉浦 功一  和洋女子大学, 人文社会科学系, 准教授 (70453470)
松田 哲  京都学園大学, 法学部, 教授 (80319441)
豊下 楢彦  関西学院大学, 法学部, 教授 (90025156)
杉木 明子  神戸学院大学, 法学部, 教授 (40368478)
連携研究者 菅 英輝  京都外国語大学, 外国語学部, 客員教授 (60047727)
研究協力者 和田 賢治  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 研究員
森田 豊子  鹿児島大学, 非常勤講師
中村 友一  中部大学, 非常勤講師
山口 治男  神戸大学, 大学院・国際協力研究科
土佐 弘之  神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授
佐藤 史郎  大阪国際大学, 国際コミュニケーション学部, 講師
上野 友也  岐阜大学, 教育学部, 准教授
岸野 浩一  関西学院大学, 非常勤講師
宮下 豊  早稲田大学, 非常勤講師
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード国際関係論 / 内発性 / 土着性 / 自立性 / 内発的発展論 / アイデンティティ / 京都学派 / 平和思想 / 内発的発展
研究成果の概要

本研究の目的は、戦後日本における国際関係論の誕生と発展を、内発性・土着性・自立性の視点から、先達の業績の精査を通じて、検証することにあった。研究成果の一部は、すでに内外の学会や公開講座などで報告しているが、その全体は、『日本における国際関係論の先達 -現代へのメッセージ-(仮)』(ナカニシヤ出版、2016年)として集大成、公開する準備を進めている。本書は、国際政治学(国際政治学、政治外交史)、国際関係論(権力政治を超える志向、平和研究、内発的発展論、地域研究)、新しい挑戦(地域研究の萌芽、新たな課題)に分けた先達の業績の個別検証と、全体を見通す座談会とで構成されている。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 'Materializing the "non-Western": two stories of Japanese philosophers on culture and politics in the inter-war period'2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Kosuke
    • 雑誌名

      Cambridge Review of International Affairs

      巻: vol.28,no.1 ページ: 3-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 'The Ambivalent Relationship of Japan's Soft Power Diplomacy and Princess Mononoke: Tosaka Jun's philosophy of culture as moral reflection'2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Kosuke
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science,

      巻: vol.15, no.4, ページ: 683-698

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 沖縄と「本土」との関係性-キリスト教伝道からみえる「構造的差別」と「平和」の問題-2014

    • 著者名/発表者名
      池尾靖志
    • 雑誌名

      明治学院大学キリスト教研究所紀要

      巻: 46号 ページ: 105-131

    • NAID

      120005590442

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 玄洋社と黒龍会2013

    • 著者名/発表者名
      初瀬龍平
    • 雑誌名

      原田敬一編『東アジアの知識人』

      巻: 第2巻 ページ: 224-243

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A small step toward a 'German Europe'? Germany, the Ostpolitik and Europe2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 雑誌名

      Challenge of the 21st Century and the Region

      巻: 1 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民主主義の定着と民主化支援―ルワンダとフィリピンの事例の比較検討から2013

    • 著者名/発表者名
      杉浦功一
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 第53集 ページ: 117-129

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2011年の歴史学界―回顧と展望―現代ロシア・東欧・北欧2012

    • 著者名/発表者名
      野田岳人
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 第212編第5号 ページ: 378-384

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] If there is to be a policy of detante, then we will do it and not you: Willy Brandt's Ostpolitik2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo,
    • 雑誌名

      University of Tokyo Journal of Law and Politics

      巻: 第9号 ページ: 81-91

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The Possibilities and Limits of Local Government “Peace-oriented Policies” in Japan: Discussing National Security from a Local Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      池尾靖志
    • 学会等名
      Nordic Association for the Study of Contemporary Japanese Society, Lund University, Sweden
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植民政策学からの国際関係論構築とその後の展開――川田侃の研究を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      松田哲
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東欧地域研究と権力批判――木戸蓊の研究を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      定形衛
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アイデンティティ研究と国際関係論――馬場伸也の研究を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      戸田真紀子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 関寛治の平和学と地球政治学構想2014

    • 著者名/発表者名
      杉浦功一
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 平和研究とパワー・ポリティクス――高柳先男の政治的リアリズム2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 鴨武彦によるリアリズム批判の意味2014

    • 著者名/発表者名
      宮下豊
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ分断克服への構想とブラント外交2014

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      ドイツ現代史研究会2014年1月例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都、京都府
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカの貧困化と国際社会-ケニア北東部ソマリ人社会を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      戸田真紀子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本平和学会40年-回顧と展望-2013

    • 著者名/発表者名
      初瀬龍平
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Lessons from German Policy of Reconciliation? Willy Brandt's Ostpolitik and its implications for Regionalism2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Senoo
    • 学会等名
      Regionalism and Conciliation
    • 発表場所
      Institute of International Politics and Economic, Belgrade (Serbia)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Multiculturalism and Conflict Re-conciliation in the Asia-Pacific: Migration, Language and Politics2014

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Shimizu and William S. Bradley eds
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Palgrave/Macmillan
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] グローバル・ガヴァナンス論2014

    • 著者名/発表者名
      戸田真紀子・吉川元・六鹿茂夫・望月康恵・首藤もと子
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 国際関係論入門―思考の作法―2012

    • 著者名/発表者名
      初瀬龍平編著
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 京都女子大学現代社会学科公開講座「平和を考えた日本の研究者たち」

    • URL

      http://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/?p=1069

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi