• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国勢調査詳細抽出個票データからの擬似パネルデータ構築と芸術関連産業従事者構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 24530232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済統計学
研究機関公益財団法人統計情報研究開発センター

研究代表者

周防 節雄  公益財団法人統計情報研究開発センター, その他部局等, 客員上席研究員 (90162841)

研究分担者 古隅 弘樹  兵庫県立大学, 経済学部, 准教授 (70336824)
安井 浩子  (公財)統計情報研究開発センター, 研究開発本部, 研究員 (90443324)
連携研究者 永山 貞則  (財)日本統計協会, 研究部, 顧問 (60208056)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード国勢調査 / ミクロデータ / 芸術家調査 / 芸術家 / 世帯類型 / 芸術教育 / 地域分布 / 芸術家の世襲 / 芸術関連従事者 / 芸術文化政策 / 芸術家の収入構造 / ジャンル毎の芸術家分布 / 芸術家の地域分布 / 芸術家の形成環境 / 擬似パネルデータ / 芸術家収入構造 / 芸術ジャンルの分布 / 芸術家の地域分
研究成果の概要

30年間に5年毎に実査してきた自前の「芸術家調査」で、プロの芸術家(音楽、演劇、舞踊)を対象に、生活実態と経歴形成についてデータ蓄積をしてきた。このミクロデータを使って、以下の三点の分析をした。①世帯内での芸術活動の世襲のあり方②世帯内の芸術活動の経済的支援③芸術家の成長過程と、居住空間の移動の関連性。芸術ジャンルによりそれぞれ異なる特徴があり、ジャンル毎にきめの細かい公的芸術家支援策が必要であることが判明した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (10件)

  • [雑誌論文] 多国籍企業の分類基準に関して-平成21年経済センサス‐基礎調査にみる外資系企業の親会社所在地-2016

    • 著者名/発表者名
      松本大吾、古隅弘樹、真崎弘二、 松田芳郎
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート366  『産業構造の変容と公的統計の利用(中間報告2)』

      巻: - ページ: 29-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 産業構造の変容の俯瞰の試み -法人企業統計を用いて-2016

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート366  『産業構造の変容と公的統計の利用(中間報告2)』

      巻: - ページ: 43-185

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] SASプログラムで関数とサブルーティンを作成する方法2015

    • 著者名/発表者名
      周防節雄
    • 雑誌名

      SASユーザー総会論文集

      巻: 2015 ページ: 389-398

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 全国消費実態調査の匿名データとその符号表から自動的にSASのデータセット、変数ラベルと変数フォーマットを作成するSASプログラム2015

    • 著者名/発表者名
      周防節雄
    • 雑誌名

      SASユーザー総会論文集

      巻: 2015 ページ: 257-278

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 全国消費実態調査の匿名データからSASのリレーショナルデータベースを完全自動構築するシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      周防節雄
    • 雑誌名

      公的統計のミクロデータ等を用いた研究の新展開 (独)統計センター・電子版

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 公的産業統計を組み合わせた遡及的データベースの構築2015

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート337  『産業構造の変容と公的統計の利用(中間報告)』

      ページ: 5-23

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育用擬似ミクロデータの符号表からSAS データセット用の変数ラベルと変数フォーマットを自動作成するSAS プログラム2015

    • 著者名/発表者名
      周防節雄
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート337  『産業構造の変容と公的統計の利用(中間報告)』

      ページ: 47-62

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] SAS を用いた企業名簿情報の完全照合技法2015

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート337  『産業構造の変容と公的統計の利用(中間報告)』

      ページ: 63-76

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 政府統計ミクロデータの符号表からSAS変数のラベルとフォーマットを自動生成するSASプログラムの作成方法政府統計ミクロデータの符号表からSAS変数のラベルとフォーマットを自動生成するSASプログラムの作成方法2014

    • 著者名/発表者名
      周防節雄
    • 雑誌名

      SASユーザー総会論文集

      巻: 2014 ページ: 831-844

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] EXCELで数独解答プロセスをリアルタイムで可視化するSASプログラム2014

    • 著者名/発表者名
      森岡裕、Fuad J. Foty、知平菜美子、周防節雄
    • 雑誌名

      SASユーザー総会論文集

      巻: 2014 ページ: 657-674

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 産業構造の変動と企業産業分類に関して―法人企業統計(年報,1983-2002年)ミクロデータより―2014

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹(共著者:松田芳郎・馬場康維)
    • 雑誌名

      匿名化手法と企業分類格付け・産業構造の変容

      巻: 統計数理研究所 共同研究リポート325 ページ: 41-158

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of Indonesian Households Categorized by Expenditure Level in the Early 2000s2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuo Suoh (with Nao Endo, Akiko Nasuda and Anang Laksono)
    • 雑誌名

      『発展途上国を中心にした経済統計データベース作成と実証的経済分析平成22~24年度「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」研究成果報告書』、東京国際大学

      巻: なし ページ: 395-417

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Area Disparity of Income and Expenditure in Sri Lanka Based on Micro Data Sets of Household Income and Expenditure Survey of 2006/072013

    • 著者名/発表者名
      安井浩子(共著者:馬場康維・新井郁子・米澤香)
    • 雑誌名

      『発展途上国を中心にした経済統計データベース作成と実証的経済分析平成22~24年度「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」研究成果報告書』、東京国際大学

      巻: なし ページ: 453-477

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 名簿の住所情報を市区町村名で自動分割するSASプログラム2013

    • 著者名/発表者名
      周防節雄(共著者:安井浩子)
    • 雑誌名

      SASユーザー総会2013 論文集

      巻: なし ページ: 235-250

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スリランカの家計収支の地域差分析2013

    • 著者名/発表者名
      安井浩子(共著者:米澤香・・新井郁子・馬場康維)
    • 雑誌名

      Sinfonica研究叢書 国際ミクロデータ・ラボラトリー研究報告―統計データ解析の国際協力への新たなアプローチ―

      巻: 22号 ページ: 55-74

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 法人企業統計による設備投資の動向の推計 ―建設仮勘定を考慮した設備投資にかかるパターン集計について―2013

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹(共著者:松田芳郎)
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: 303 ページ: 79-142

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of Indonesian Households Categorized by Expenditure Level in the Early 2000s2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuo Suoh (with Nao Endo, Akiko Nasuda and Anang Laksono)
    • 雑誌名

      発展途上国を中心にした経済統計データベース作成と実証的経済分析 Empirical Analysis of Economic Development

      巻: 1巻 ページ: 393-417

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sudoku-Solving System by SAS2012

    • 著者名/発表者名
      Setsuo Suoh
    • 雑誌名

      the Digital Proceedings of SAS Global Forum 2012

      巻: Paper 225-2012

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] International Comparison of Household Income and Expenditure - Using Thailand and Sri Lankan Micro-data2015

    • 著者名/発表者名
      安井浩子、新井郁子、米澤香、松田芳郎、馬場康維
    • 学会等名
      第7回政府統計ミクロデータ・ラボラトリー国際研究集会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 全国消費実態調査の匿名データからSASのリレーショナルデータベースを完全自動構築するシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      周防節雄
    • 学会等名
      公的統計のミクロデータ等を用いた研究の新展開 [(独)統計センター主催]
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 家計収支の国際比較 -タイとスリランカのミクロデータを用いて2015

    • 著者名/発表者名
      米澤香、安井浩子、新井郁子、松田芳郎、馬場康維
    • 学会等名
      2015年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 多国籍企業の分類基準に関して2015

    • 著者名/発表者名
      松本大吾・古隅弘樹・松田芳郎
    • 学会等名
      日本分類学会 第33回大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 企業における兼業構造の変容と産業分類について2015

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹・松田芳郎・馬場康維
    • 学会等名
      日本分類学会 第33回大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 世帯調査(HIES2006/07)によるスリランカの家計分析2014

    • 著者名/発表者名
      馬場康維、新井郁子、安井浩子、米澤香
    • 学会等名
      第6回政府統計ミクロデータ・ラボラトリー国際研究集会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育用擬似ミクロデータの符号表からSASデータセット用の変数ラベルと変数フォーマットを自動作成するSASプログラム2014

    • 著者名/発表者名
      周防節雄
    • 学会等名
      教育用擬似ミクロデータの「公的統計のミクロデータ等を用いた研究の新展開」研究集会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] アジア諸国の国際ミクロ統計データベースのデザインに関して2014

    • 著者名/発表者名
      松田芳郎、周防節雄、中川雅義
    • 学会等名
      2014年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際ミクロ統計データベースを使用してのタイの所得分布の諸問題2014

    • 著者名/発表者名
      米澤香、安井浩子、新井郁子、松田芳郎
    • 学会等名
      2014年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際ミクロデータの利用によるスリランカの家計分析-HIES2007を用いて―2014

    • 著者名/発表者名
      新井郁子、米澤香、安井浩子、馬場康維
    • 学会等名
      2014年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 事業所・企業統計調査と法人企業統計調査を組み合わせた遡及的データベースの構築2014

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹
    • 学会等名
      経済統計学会 第58回全国研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 名簿の住所情報を市区町村名で自動分割するSASプログラム

    • 著者名/発表者名
      安井浩子
    • 学会等名
      SASユーザー総会
    • 発表場所
      東京大学・伊藤国際学術研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Change of Aspects of Industrial Classification System

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Furuzumi
    • 学会等名
      IFCS2013
    • 発表場所
      Tilburg University, Netherland
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The Comparative Analysis on the Household Structure of Indonesia between Jakarta and Other Areas by the New Household Classification System

    • 著者名/発表者名
      Setsuo Suoh
    • 学会等名
      5th International Workshop on Analysis of Micro Data of Official Statistics
    • 発表場所
      Institute of Statistical Mathematics (ISM), Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Sudoku-Solving System by SAS

    • 著者名/発表者名
      Setsuo Suoh
    • 学会等名
      SAS Global Forum 2012
    • 発表場所
      Walt Disney World Swan and Dolphin Resort (Florida, USA)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Micro-data Analysis of the Japanese Arts Related Firms in 2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Furuzumi (with Yoshiro Matsuda)
    • 学会等名
      国際文化経済学会(ACEI 2012)
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Case Study of Indonesian Household Composition and Ethnic Differences: Results from Micro Data Analysis on SUSENAS 2000

    • 著者名/発表者名
      Setsuo Suoh
    • 学会等名
      Seminar for Top Statisticians on Experimental Laboratory for Research Purpose Statistical Use of Micro Data of Official Statistics
    • 発表場所
      新宿NSビル Conference Room 3-I
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Area Disparity of Income and Expenditure in Sri Lanka Based on Micro Data Sets of Household Income and Expenditure Survey of 2006/2007

    • 著者名/発表者名
      安井浩子(共著者:馬場康維・米澤香・新井郁子)
    • 学会等名
      Conference on Poverty, Inequality and Growth
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 統計数理研究所共同研究リポート366『産業構造の変容と公的統計の利用(中間報告2)』2016

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      統計数理研究所
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Sinfonica研究叢書No.25「新たな個人消費を創造する新世帯類型別世帯数・世帯人員」2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤彰彦、中川雅義、周防節雄、米澤香、安井浩子、新井郁子
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      (公財)統計情報研究開発センター
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 統計数理研究所共同研究リポート337『産業構造の変容と公的統計の利用(中間報告)』2015

    • 著者名/発表者名
      古隅弘樹
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      統計数理研究所
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Income Distribution In Asian Regions: Socioeconomic Analyses Based on Micro Data Since the Second Half of the 20th Century2014

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, D., Suoh, S. et al.
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      日本統計協会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] SASプログラムで関数とサブルーティンを作成する方法

    • URL

      http://www.sascom.jp/download/pdf/usergroups2015_D-01.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 全国消費実態調査の匿名データのSASデータベースを自動作成するSASプログラム

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 全国消費実態調査の匿名データからSASのリレーショナルデータベースを完全自動構築するシステムの開発

    • URL

      http://www.nstac.go.jp/services/pdf/151127_3-2.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 多国籍企業の分類基準に関して-平成21年経済センサス‐基礎調査にみる外資系企業の親会社所在地-

    • URL

      http://mighty.gk.u-hyogo.ac.jp/furuzumi/ism_crr366_29_41.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 産業構造の変容の俯瞰の試み -法人企業統計を用いて-

    • URL

      http://mighty.gk.u-hyogo.ac.jp/furuzumi/ism_crr366_43_185.pdf

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 政府統計ミクロデータの符号表からSAS変数のラベルとフォーマットを自動生成するSASプログラム

    • URL

      http://www.sascom.jp/campaign/usergroups2014/agenda.php

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 数独解答プロセスをExcel画面上にリアルタイムで可視化するSASプログラム

    • URL

      http://www.sascom.jp/campaign/usergroups2014/agenda.php

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 公的産業統計を組み合わせた遡及的データベースの構築

    • URL

      http://mighty.gk.u-hyogo.ac.jp/furuzumi/ism_crr337_05_23.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 教育用擬似ミクロデータの符号表からSAS データセット用の変数ラベルと変数フォーマットを自動作成

    • URL

      http://mighty.gk.u-hyogo.ac.jp/furuzumi/ism_crr337_47_62.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] SAS を用いた企業名簿情報の完全照合技法

    • URL

      http://mighty.gk.u-hyogo.ac.jp/furuzumi/ism_crr337_61_76.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi