• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不動産開発の最適時点に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530321
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関明治大学

研究代表者

山村 能郎  明治大学, その他の研究科, 教授 (60284353)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード不動産市場 / 不動産開発 / 複占モデル / リアルオプション / 複占市場 / 投資タイミング
研究成果の概要

本研究はリアルオプション法に基づき不動産市場における情報非対称性が開発タイミングどのような影響を与えるかについて分析を行っている.はじめに従来のモデルと同様に不動産開発に伴う獲得収益が幾何ブラウン運動に従うことを前提としたモデルを構築し,各主体の直面する投資の可変費用・固定費用の費用構造に関して,先導者・追随者間に情報の非対称性,競争格差が存在が投資のタイミングにどのような影響を与えるかについて考察している.一連の不動産投資・開発のモデル化によって,不動産市場に生じるビジネスサイクルと情報の非対称性,競争力格差との関連性を明らかにするとともに,市場情報を整備し,分析に活用する.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] REA-TOKYO不動産インデックスの開発2015

    • 著者名/発表者名
      山村能郎、他
    • 雑誌名

      東京都不動産鑑定協会共同研究シリーズ

      巻: Ⅱ-3 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 個別不動産情報を利用したキャップ・レートモデルの推定2013

    • 著者名/発表者名
      山村能郎
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究書紀要

      巻: 52 ページ: 193-208

    • NAID

      40020136860

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] REA-TOKYO不動産価格インデックスおよび賃料インデックスの開発2013

    • 著者名/発表者名
      山村能郎他
    • 雑誌名

      東京都不動産鑑定士協会 共同研究シリーズII-2

      巻: II-2 ページ: 1-54

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi