• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国から海外への投資移民ブームの発生メカニズムとその経済影響

研究課題

研究課題/領域番号 24530338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関公益財団法人アジア成長研究所

研究代表者

戴 二彪  公益財団法人アジア成長研究所, 研究部, 主席研究員 (20300840)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード中国 / 投資移民 / 高所得者 / 国際移動 / メカニズム / 制度格差 / リスク回避 / 経済影響 / 国際分布
研究成果の概要

投資移民とは,一部の国で設けられている「投資移民」プログラム(Immigrant Investor Program)の要求に沿って,規定された最低投資額以上の投資を行うことなどによって投資先国の永住権を取得した移民を指す。近年では,民営企業経営者など高所得層を中心に,中国から海外への投資移民が急増し,国内外からの注目を集めている。本研究は,制度格差要因などに着目し,転出先各国の投資移民制度の仕組みと中国国内の経済社会動向と諸制度を考察したうえ,中国から海外への投資移民の実態,投資移民ブームの発生メカニズム及び投資移民による中国(転出地)と転出先(移住先)への経済的影響を明らかにする。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 「都市振興における祭りの役割: 北九州の取り組みと課題」2014

    • 著者名/発表者名
      田村一軌,韓成一,戴ニ彪
    • 雑誌名

      『海峡圏研究』

      巻: Vol.14 ページ: 151-170

    • NAID

      40020211535

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「訪日アジア観光客の旅行先選択行動からみた九州の医療観光戦略の課題と対策」2012

    • 著者名/発表者名
      戴二彪
    • 雑誌名

      『海峡圏研究』(韓日海峡圏研究機関協議会年刊)

      巻: 12 ページ: 187-208

    • NAID

      40019455240

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「日本城市的公共住房政策:成就、改革及其対中国的啓示」(The Evolution of Public Housing Policies in Japan: Implications for China2012

    • 著者名/発表者名
      戴二彪・李燕
    • 雑誌名

      『中国都市研究』(年刊、北京:商務印書館 )(中国語)

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「The Impacts of 'China Factor' on the Development of Port System in East Asia」2014

    • 著者名/発表者名
      DAI Erbiao(戴 二彪)
    • 学会等名
      KAMI(韓国海洋産業学会)2014年度大会
    • 発表場所
      韓国 釜山
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「The Destination Choice Behaviors of Asian Tourists visiting Japan」2014

    • 著者名/発表者名
      DAI Erbiao(戴 二彪)
    • 学会等名
      2014 Regional Conference of International Geographical Union
    • 発表場所
      ポーランド Krakow市
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「The Rise of Shanghai’s Role in China’s Urban System: Evidence from the Location Selection of Japanese MNC Affiliates 」2014

    • 著者名/発表者名
      DAI Erbiao(戴 二彪)
    • 学会等名
      「上海フォーラム」
    • 発表場所
      中国 復旦大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グローバル人材流動の空間パターン2012

    • 著者名/発表者名
      戴二彪
    • 学会等名
      「上海人材フォーラム」上海社会科学院主催
    • 発表場所
      中国上海市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「21世紀の日本華人」『華僑華人研究報告(2013)』 (中国語)2014

    • 著者名/発表者名
      戴二彪 (丘進を主編とする編集委員会の委員)
    • 出版者
      中国社会科学文献出版社(北京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「21世紀の韓国華人」『華僑華人研究報告(2013)』 (中国語)2014

    • 著者名/発表者名
      戴 二彪 彭雪(丘進を主編とする編集委員会の委員)
    • 出版者
      中国社会科学文献出版社(北京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『高齢化が地域経済に与える経済効果の分析』 (韓国語)2013

    • 著者名/発表者名
      許文九、リサンホ、チェユンギ、キンドンス、朴ヒョンジン、DAI Erbiao
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      韓国産業研究院(KIET、ソウル)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「新移民と中国の経済発展 ―頭脳流出から頭脳循環へ―」2012

    • 著者名/発表者名
      戴二彪
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      東京:多賀出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] “Housing inequality and underlying factors in urban China: A study based on panel data of the NBS survey (2004-2007)”, in Xue Jinjun (ed ) Growth With Inequality: An International Comparison on Income Distribution2012

    • 著者名/発表者名
      DaiErbiao and XueJinjun
    • 出版者
      Singapore: World Scientific Publishing
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi