• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会保険の未納・未加入に関する厚生損失の分析:逆選択の視点からの研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530366
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 財政学・金融論
研究機関日本大学

研究代表者

宮里 尚三  日本大学, 経済学部, 教授 (60399532)

研究分担者 斉藤 都美  明治学院大学, 経済学部, 准教授 (00376964)
連携研究者 別所 俊一郎  慶応義塾大学, 経済学部, 准教授 (90436741)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード逆選択 / 厚生分析 / 社会保険 / 未納・未加入
研究成果の概要

国民年金の未納・未加入問題が深刻化している.本研究では『人口動態調査』や『国民年金被保険者実態調査』などのデータを用いて,未納・未加入問題が逆選択の仮説によって説明可能か,またそれによりどの程度の厚生損失が発生しているかを分析した.分析結果は未加入者の方が加入者よりも死亡率が高いという意味で逆選択の存在が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Intergenerational Redistribution Policies of the 1990s and 2000s in Japan: An Analysis Using Generational Accounting2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazato, Naomi
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy

      巻: 34-35 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2015.02.001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 救急医療体制と幼児死亡率に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      宮里尚三
    • 雑誌名

      経済集志(日本大学)

      巻: 第83巻 ページ: 1-16

    • NAID

      40019984004

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保険の未納・未加入に関する厚生分析:アドバースセレクションの視点からの研究2013

    • 著者名/発表者名
      宮里尚三
    • 雑誌名

      会計検査研究

      巻: 第47号 ページ: 107-124

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi