研究課題/領域番号 |
24530371
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
財政学・金融論
|
研究機関 | 金城学院大学 |
研究代表者 |
中村 正治 金城学院大学, 生活環境学部, 教授 (30350953)
|
研究分担者 |
中川 覃夫 愛知工業大学, 経営学部, 教授 (60076544)
近藤 仁 南山大学, 経済学部, 教授 (60121456)
中山 惠子 中京大学, 経済学部, 教授 (90207944)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 金融工学 / 不完全合理的期待 / 完全予防保全 / 確率過程 / 信頼性理論 / 累積損傷モデル / 数理ファイナンス / 不完全情報 |
研究成果の概要 |
本研究の主眼である,不完全合理的期待を企業の投資行動に適用する不完全情報モデルに注目した.われわれは,これを前提にして木島正明・中川覃夫, E JOR,57[1992]において提唱された,不完全予防保全を他の実社会モデル適用した.特にコンピュータシステムにおける適用を試みた.コンピュータシステムでは,人的な影響が変動に及ぼす影響が少ないことから,これらの結果を分析して企業の投資や資金調達の行動に不完全合理的期待の概念により企業の目的関数を最適化するモデルの構築を試みる計画を立てた.
|