• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マレーシア多国籍企業の発展プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 24530387
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関東北大学

研究代表者

猿渡 啓子  東北大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (80178821)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードマレーシア / マレーシア多国籍企業
研究成果の概要

近年、マレーシアは海外直接投資国に移行しつつある。その最大の担い手は資源産業の国営企業である。特に国有石油会社ペトロナスは2012年の世界の多国籍企業上位500社の中にランクインするほど活発な投資を行っているが、同社を多国籍企業として検討した研究は少ない。本プロジェクトでは、マレーシア企業の発展と多国籍化のサーベイをおこなったうえで、資源産業における国営企業を取り上げ、一次資料に基づきマレーシア多国籍企業の発展過程と特徴を競争優位という観点から検討した。目下、ペトロナスの事例を準備中である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] フリースタンディング・カンパニーのクラスターにおける資金的資源の取引―イギリス商社とゴム栽培会社のC型クラスターの事例2013

    • 著者名/発表者名
      猿渡啓子
    • 雑誌名

      研究年報『経済学』東北大学

      巻: 第73号巻3号 ページ: 157-180

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フリースタンディング・カンパニーのクラスターにおける資金的資源の取引2013

    • 著者名/発表者名
      猿渡啓子
    • 雑誌名

      研究年報『経済学』(東北大学)

      巻: 73 ページ: 144-172

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] フリースタンディング・カンパニーとクラスター2014

    • 著者名/発表者名
      猿渡啓子
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      同文舘株式会社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] フリースタンディング・カンパニーとクラスター2013

    • 著者名/発表者名
      猿渡啓子
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      同文舘
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi