研究課題
基盤研究(C)
本研究ではソビエトにおけるファッションの生成と展開を展望し、衣服の供給・消費という観点から、「行政的・指令的」と形容されるソビエト経済の立体的な把握を試みた。計画経済のなかで、質の良い衣服を大量に提供するという目的を達成するために、国営のファッション・ハウスが設立され、戦後それは全国的に展開されたが、画一的なデザインといったものは存在せず、国民の需要を十分充足することもできなかった。実際には、公式・非公式の多様なルートを通じて国民は、イデオロギー的拘束と製造業の立ち遅れに起因するいくつかの独自性を持ちながらも、その本質は西側ファッションの模倣である「ソビエト・ファッション」を開花させた。
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)
女たちの満洲-多民族空間を生きて-
巻: 1章 ページ: 24-41
セーヴェル
巻: 31 ページ: 60-65
Journal of Northeast Asia Development
巻: 16 ページ: 53-68
経済学雑誌
巻: 114 ページ: 54-75
120006002382
巻: 29号 ページ: 61-74
40019734281