• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

産業集積地再生におけるセクター連結型企業家―陶磁器産地有田の事例研究―

研究課題

研究課題/領域番号 24530438
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関近畿大学

研究代表者

山田 雄久  近畿大学, 経営学部, 教授 (10243148)

研究分担者 吉田 忠彦  近畿大学, 経営学部, 教授 (20210700)
東郷 寛  近畿大学, 経営学部, 准教授 (10469249)
山本 長次  佐賀大学, 経済学部, 教授 (70264140)
市川 文彦  関西学院大学, 経済学部, 教授 (00203092)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード経営学 / 経営組織 / 非営利組織 / 企業家 / 産業集積 / 同業者団体 / 産業政策 / 地域ブランド / 伝統産業 / 陶磁器業 / 市場戦略 / 地域経営 / 企業者活動 / 業界団体 / 企業家研究
研究成果の概要

本研究では、日本の伝統産業の一つである陶磁器業の産業集積地を事例として、伝統産業と有機的に関連するサービス業や観光業を包摂しながら地域発展を目指すセクター連結型企業家について経営学的分析を加えた。
佐賀県有田町では、隣接する市町村のメンバーと共同で業界団体を結成し、佐賀県や有田町の地方自治体と共同で地域産業の発展を目指した。1970年代以降には産業振興を目指す企業家が多数登場し、産業を中核とした芸術・教育・観光を付加した新しいまちづくりが進められた。現在、有田町において大学誘致と観光まちづくりを軸とする地域再生事業が進められている現状について経営学的方法に基づいて検証を行った。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Framing Processes for an Institutional Change of a Japan’s Porcelain Production Area2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Togo, Tadahiko Yoshida, Takehisa Yamada, Fumihiko Ichikawa and Yusuke Inoue
    • 雑誌名

      Routledge Studies of Entrepreneurship (Entrepreneurship and Cluster Dynamics) forthcoming

      巻: 9 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 成熟化時代における有田焼産地の商品開発―21世紀型システムの構築と大有田焼振興協同組合―2014

    • 著者名/発表者名
      山田雄久、筒井孝司、吉田忠彦、東郷寛
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 61‐1 ページ: 247-294

    • NAID

      120005738005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 1990年代の有田焼産地における高度化事業―大有田焼振興協同組合の産地ブランド戦略―2013

    • 著者名/発表者名
      山田雄久・筒井孝司・吉田忠彦・東郷寛
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 60-1 ページ: 183-206

    • NAID

      120005737960

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大有田焼振興協同組合の事業展開―1980年代の有田焼産地における役割を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      筒井孝司・山田雄久・吉田忠彦・東郷寛
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 59-3 ページ: 1-26

    • NAID

      120005737907

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大有田焼振興協同組合の設立とその背景2012

    • 著者名/発表者名
      筒井孝司・山田雄久・吉田忠彦・東郷寛
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 59-2 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 武藤山治の企業福祉と社会貢献2016

    • 著者名/発表者名
      山本長次
    • 学会等名
      第20回進化経済学会東京大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] An analysis of an institutional change from the perspective of historical institutionalism: A case of a Japan's porcelain production area2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Togo, Tadahiko Yoshida, Takehisa Yamada, Fumihiko Ichikawa and Yusuke Inoue
    • 学会等名
      The 29th Annual Conference, British Academy of Management
    • 発表場所
      University of Portsmouth, UK
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The development of higher educational system at the faculty of Economics in Kyushu-district2015

    • 著者名/発表者名
      Chouji Yamamoto and Takehisa Yamada
    • 学会等名
      The 17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 百貨店の経営史:問題提起2014

    • 著者名/発表者名
      山田雄久、末田智樹
    • 学会等名
      経営史学会関西部会大会
    • 発表場所
      阪南大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation of the platform for a multi-sector partnership: The framing process for an institutional change of a Japan's porcelain area2014

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Yamada, Hiroshi Togo, Tadahiko Yoshida, Fumihiko Ichikawa
    • 学会等名
      European Group for Organizational Studies 30th colloquium
    • 発表場所
      Rotterdam School of Management (Nederland)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチセクター・パートナーシップのプラットホーム―大有田焼振興協同組合のケース―2013

    • 著者名/発表者名
      吉田忠彦・東郷寛・山田雄久
    • 学会等名
      非営利法人研究学会第17回全国大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] リコー三愛グループ創始者市村清と佐賀2014

    • 著者名/発表者名
      山本長次
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 1からの経営史2014

    • 著者名/発表者名
      山田雄久・宮本又郎・平野恭平他(第1部担当者)
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      碩学舎
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 武藤山治―日本的経営の祖―2013

    • 著者名/発表者名
      山本長次
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 歴史に学ぶ経営学2013

    • 著者名/発表者名
      吉沢正広・井田泰人・関谷次博・藤田順也・祝田学・山田雄久・山内昌斗
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 実業家とブラジル移住2012

    • 著者名/発表者名
      柳田利夫・黒瀬郁二・山本長次・栗田政彦・高嶋雅明・谷ヶ城秀吉・木村昌人
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      不二出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi